
みなさん、2歳児の言うことってどこまで聞いてあげてますか?お菓子、ジ…
みなさん、2歳児の言うことってどこまで聞いてあげてますか?
お菓子、ジュース、アイス
泣き出したらほんとに通報レベルでうるさいし、寝つきもかなり悪く何時間起きてても潰れて寝てくれることは10回したら2回ほどです
眠いのに寝たくない!!ぐずりで30分以上はぎゃーーーーーー!!!と飛行機のしたくらいうるさいです
妊娠中なので抱っこもあまりできないしおっぱいも触られるのも気持ち悪くてもう泣き出したら止まらなくてストレス溜まりまくりです
ぬいぐるみやタオル作戦はもうしました
もう黙ってくれるならなんでもいいわ。と言うこと聞いてしまうのでずっと泣かれますしワガママ酷すぎてやばいです
- ママリ(妊娠30週目, 1歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
2歳児イヤイヤ期が始まった時こそここで受けたら悪化する!!と思って毅然と断ってました。
見える可能性が少しでもある場所(お菓子戸棚など)にはその日分のお菓子しかおかず、家にはないんだよ!って見せてました。本当は押し入れに入れてました。
ジュースは家は置いてませんでした。今でもほぼ飲ませてないです。アイスは暑い日に外遊びしたらアイスキャンディー(チューペット)あげてます。
多分「ない!ほら見な!」って無いの見せたらまだその年頃は諦めてくれて、あげちゃうとエスカレートすると思います💦
あと寝付きは、うちの子は昼寝時間を気を付けるのと抑肝散と鉄分が合いましたよ!
ママリ
そうですよね、、、😭😭😭
家にお菓子等0にしてたのですが、地震多発した時にちょっと備蓄していたらまた見つけ出してきてしまって...もう早めに食べ切ってしまいます😭😭😭
鉄大事ですよね、抑肝散も調べてみます!ありがとうございます😊