※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3児ママ( •̀_•́)ง♡
住まい

【離婚後の住まいについて】離婚、もしくは別居された方に質問です( 'ω'…

【離婚後の住まいについて】

離婚、もしくは別居された方に質問です( 'ω')/ ハイ!
旦那と別れてからどこに住みましたか?
たとえば実家、アパート、マンションなど様々だと思いますがその選択はどうでしたか?

私も旦那と一緒に居るのが嫌でストレスの日々です。
なので子供達と家を出たいのですが、実家だと親と暮らすのはまたそれはそれでストレスじゃないかとか、マンション借りたらお金も厳しいですし、みなさんがベストな生活はどこなんだろう〜って気になった次第です🤔
宜しくお願いします!

コメント

みぃ

仕事もしていなかったので、一旦実家でお世話になりました😊
仕事始まってから貯金して、近くに新しい市営住宅できたので引越ししました😊

  • 3児ママ( •̀_•́)ง♡

    3児ママ( •̀_•́)ง♡


    とりあえずお金できるまでは実家でお世話になった方がいいですよね😭
    市営住宅とは母子家庭で市の援助的な物件ですかね?

    • 8月28日
  • みぃ

    みぃ

    親と一緒に暮らすとまぁまぁストレス感じましたが、有難いことに1年以上住ませてもらえたので感謝してます🥺
    母子家庭は関係ないです😊一般的な、収入で家賃が変わる市営住宅です😊

    • 8月28日
  • 3児ママ( •̀_•́)ง♡

    3児ママ( •̀_•́)ง♡


    やはりストレスですよね…😅
    旦那さんと離れた事は後悔しませんでしたか??

    一般でも入れるんですね!

    • 8月28日
  • みぃ

    みぃ

    全く後悔してません😂😂
    入れますよ~😊
    一般の世帯の方も、母子家庭の方もいます😊

    • 8月28日
  • みぃ

    みぃ

    あまり収入が高いと入れなかったりしますが💦

    • 8月28日
  • 3児ママ( •̀_•́)ง♡

    3児ママ( •̀_•́)ง♡


    後悔しないのなら選択は間違ってなかったんですね(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
    もちろん収入はパート勤めなのでありません🤣

    • 8月28日
ゆーな

賃貸のアパートです!
うちの辺りもマンションは分譲か家賃20万以上のとこばかりで高くて、実家は職場まで2時間かかるのでアパート一択でした🥹

  • 3児ママ( •̀_•́)ง♡

    3児ママ( •̀_•́)ง♡


    ええ!都会ですか!?
    そんなに高いと住めませよね😵‍💫💦
    旦那さんと別れて後悔してませんか??
    やはり嫌でも一緒に居れば良かったって思いますか?😭

    • 8月28日
  • ゆーな

    ゆーな

    すぐそこはもう隣県ですが一応都内です💦
    後悔なんか全くしてません!😇✨

    • 8月28日
  • 3児ママ( •̀_•́)ง♡

    3児ママ( •̀_•́)ง♡


    やはり😅💦笑

    そうなんですね〜
    後悔したくない生活を私もしたいです〜😭👏

    • 8月28日