※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maman
お出かけ

生後1ヶ月と10日くらいです!そろそろ赤ちゃんと散歩や買い物に出かけた…

生後1ヶ月と10日くらいです!

そろそろ赤ちゃんと散歩や買い物に出かけたいと
思ってるのですが、
外でギャン泣きされたら焦ると思って
旦那と3人では外出できるものの
2人でお出かけはまだ出来ていません😭

平日に気分転換のためにも
お出かけしたいのですが、
皆さんいつ頃から2人でお出かけしてましたか?

コメント

min

お家の近くとかなら1ヶ月過ぎから出掛けてましたよ☺️泣いちゃってもすぐに帰って来れる距離ならそこまで焦らないで済むと思います💓
あと泣いちゃっても小さいお子さんならそこまで声も大きくないですし、周りの方もそんなに気にしないと思うので、気楽にお出かけしちゃって良いと思います☺️

  • maman

    maman

    おうちの近くのスーパーとかですかね?

    • 8月28日
  • min

    min

    そうですね!今の時期なら暑いので外の散歩より、スーパーとかショッピングモールがあればそういうところが良いと思います☺️

    • 8月28日
  • maman

    maman

    泣いても人目が気にならない所がいいですよね😆そんな所ないですが😂
    チャレンジしてみます!

    • 8月28日
ママ

上の子の時は近所の河川敷へお散歩とか近場から始めました😂すぐ帰れる距離で☺️

今は暑いのでどうしようかなぁと🤣

  • maman

    maman

    お散歩から始めた方がいいですよね😊
    そうですよね😣暑いので悩みます

    • 8月28日
みおんまま

うちも1ヶ月と1週間です。

荷物の多さや泣く心配から、大変さを痛感しています。

平日は1人でスーパー、休日は主人と片道30分〜1時間くらいのショッピングモール、にしていますよ!

こんな小さい子、全然いないから良いのかなあと思いつつ、なんでもやってみなきゃ分からない!と自分に言い聞かせてます笑

  • maman

    maman

    スーパーの際中に
    ギャン泣きすることはなかったですか?🥹

    • 8月28日
  • みおんまま

    みおんまま

    スーパーでは泣かず、ショッピングモールはギャン泣きでした。
    急遽ベビーカーにつけるおもちや買いました😂

    スーパーは泣くと目立ちますが、ショッピングモールは休日ザワザワしているので、泣かれると困るは困りますが、目立ちはしません!
    そこはよかったなと思います。

    • 8月28日
クマちゃん

1人なら今のところ病院か市役所、その近くの道の駅には今日行きました!
うちの子は授乳のあと少ししてから抱っこ紐入れると次の授乳まで4時間ちょいくらいは寝てしまうので楽です!
ただ抱っこ紐からおろしたら家だと泣くので外で泣かれたら、、、と思うとおろせずそのままごはん食べてます😅

  • maman

    maman

    やっぱり抱っこ紐からおろすと泣いちゃいますよね🥹笑

    • 8月28日
なーな🍓

1ヶ月過ぎてから、近くのショッピングモール行ってました!
ベビールームがあるので、そこでおむつ替えや授乳してみたり、体重計があったので体重測ったりしてました笑
一度、エレベーター内でギャン泣きされましたが一緒に乗ってた人には「お腹空いてるんだね〜」って優しく声かけてもらいましたよ😊

  • maman

    maman

    ベビールームがある所なら、極力過ごしやすいですよね😆
    周りの方が理解ある方が多いと良いです🥹

    • 8月28日