※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子どもが幼稚園で作ってきた工作…全部取っておこうと思っていたのに…初…

子どもが幼稚園で作ってきた工作…
全部取っておこうと思っていたのに…

初めて持って帰ってきたのがティッシュペーパーの箱にうさぎの顔描いた紙貼って、長いリボンつけたやつ。
「園でリボン引っ張ってずっとお散歩してます」って先生に言われて、「愛しいヤツめ❤️」と思ったのですが、家に帰ってきたらもう下の子と2人でボロボロに笑

今はもううさぎの顔もリボンも取れ、ただのぼろぼろのティッシュの箱に。
捨てれずにいるんですが、みなさんなら捨てますか?
もう95%捨てたいですが、子どもが忘れた頃に思い出して『どこやった?』って聞かれる可能性もあって捨てれずにいます笑

コメント

ツー

捨てます❤
今後ハイペースで色々持ち帰るので正直キリがないです😂

はじめてのママリ🔰

工作は全捨てで、
イベント的な絵だけとってます!
キリないです(笑)

はじめてのママリ🔰

捨てます。捨てきれないなら暫くとっておいて捨てるかしまっておいて後で捨てるかですね。
後からあれどうした?って言ってくる事もありましたよ。笑
どこいっちゃったかな?わからないなって言って終わらせたり、見つからないからつかいたいならまた作ったら?って言って終わらせてます。

あいみ

本人に持たせて一緒に写真撮って、本人にバイバイさせます。

工作保管箱を1人1つつくって、そこから溢れたものは、自分でお別れする我が家ルールです。

子供の靴や服とか、思い出のあるものも一緒に写真撮って、『バイバイ式』を子供がしています。

(最近めんどくさくなったのか、『え?ママの方で捨てといてー』って言われますが😂)