※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
apa
子育て・グッズ

お子さんが幼稚園と療育に通っている方で幼稚園の料金は他のお子さんと変わらないですか??

お子さんが幼稚園と療育に通っている方で幼稚園の料金は他のお子さんと変わらないですか??

コメント

ひよこ

変わらないです。
逆に言えば変えてくれるとかあるんですかね?😳

  • apa

    apa

    やっぱり変わらないですよね💦🥹

    • 8月27日
deleted user

変わらなかったですよ😌

  • apa

    apa

    ありがとうございます!!🤗

    • 8月27日
はじめてのママリ🔰

給食費が実際食べた分だけのところや行事がその時集金ならある程度の負担は軽減されるかなと思いますが。
年少さんから年長さんなら療育は無償化対象だとおもいますが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの市だとほとんど幼稚園に行けてず療育の方が多い感じだと療育園勧められます💦💦

    • 8月27日
  • apa

    apa

    ありがとうございます😭
    幼稚園の先生にどれくらい行ったほうがいいのかと聞いた週2.3くらいと言われて😭

    • 8月27日
  • apa

    apa

    なんか子の全てを拒否された様な気がして幼稚園行かせるのもしんどくなってます💦

    • 8月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    週2、3💦
    まぁまぁ多いですよね💦
    何歳のお子さんですか??

    • 8月27日
  • apa

    apa

    年少の4歳です😭
    先生も日数は児発や相談員さんと相談してからとか言ってくれればいいのですが😭

    • 8月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園から言われるのはつらいですね💦
    入園してから困りごとが出てきた感じですか??

    • 8月27日
  • apa

    apa

    入園前から言葉も少し遅れていて落ち着きがない所は心配していました💦
    それは相談して園長先生にここの園があってると言われ入園させました😭
    お勉強って感じの園ではなく遊びって感じでのんびりした感じのちょっと遠い園を選んだのですがこう園から言われるとここじゃなくてもよかったんかなって😭

    • 8月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ1学期終わったところなのにそんなに療育行ってくださいって言われるんですね💦
    言ってたのと違いますよね。
    今はすでに療育行かれてるんですかね?

    • 8月27日
  • apa

    apa

    ひとクラスも10人しかいなくて少ないのに息子1人大変だから出てってほしいって言われてるみたいで😭
    息子は楽しんでるみたいなのですが😭
    今はまだ行っていなくてどこの療育がいいか見学にいろいろ行っているところです🥲

    • 8月27日
みー

変わらないです!!
日数少ないのにみんなと同じだけ払うの勿体無いなぁと思ったりもしますが、園からしたらだったら他の子を入園させた方が儲かるからから辞めてくれって思うだろうな〜と思ってます。笑

  • apa

    apa

    そうなんですね💦
    うちの園定員割れしまくってる園なので逆に辞めないでくれーって感じです笑

    • 8月27日