※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

上の子がパパっ子で下の子がママっ子で悩んでいます。上の子はパパを選び、下の子はママを選びます。夫には傷つかないようにと言われますが、下の子がますますかわいく感じます。どう接しているか教えてください。

【上の子のパパっ子と下の子のママっ子の違いに悩んでいます】

上の子がパパっ子すぎて悩んでます😂
上の子がパパっ子で、下の子がめちゃめちゃママっ子の年子兄妹です。下の子の妊娠出産がきっかけでそうなりました。
お出かけしても家でも何でも上の子がパパ、下の子はママです。
上の子にも「大好きだよー」と毎日伝えてるのですが、「ママよりパパ!」と言われてしまいます(しょうがないんですけどね‥)
ショックを受けてると下の子が寄ってきて「よしよしぎゅー」としてくれて、私も『下の子らぶー!かわいいー!』みたいな気持ちになってしまいます😭
夫には2歳児の言うことにいちいち傷つくなと言われるのですが傷ついちゃうし、余計下の子がかわいくなる負のループです。
パパっ子の子がいる方、お子さんとどう接してますか?

コメント

deleted user

長女が超絶パパっ子です🥹
小さい時はパパが仕事に行くだけで永遠の別れのような世界が終わるかのような泣き方で数時間の別れを惜しんでました…😂

今も根本は変わってないです。ママすきだよー!って言ってくれますが
私が出かけるけど一緒に行く?って言ってもパパと留守番してる。って言うし
パパがコンビニ行くだけでも一緒に行くってついて行きます🥹

下の子が生まれた時、凄く寂しい思いをさせたのでしょうがないのかなあ、と思ってます😔回答になってなくてすみません💦

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。

    やっぱり上の子はパパっ子になりやすいですよね😂
    うちの子もパパが仕事でいないと永遠の別れかのように泣いてます😣
    全然しょうがないけど、やっぱり寂しいです🥹

    やはり下の子出産の時、さみしかったんでしょうね‥
    生まれてしまった距離を縮めたいのにイライラしてしまいます😂😂😂

    • 8月27日
さくちゃん

同じです!
うちも上の子はパパっ子で「お父さん大好き〜♡」「お父さんがいいよ!」ばっかり言ってます。
私も上の子の言葉に傷つき、下の子かわいい〜♡です…。

お出かけとかもなんとなく担当制になりますよね😅

うちは敢えて担当入れ替えて2人で出かけたり、お風呂入ったりしてます。
あとなるべく上の子こまめに抱っこしたりハグしたりしてます。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    上の子の言葉に傷つくと余計下の子のかわいいが加速しますよね😂
    同じ方いて安心です!

    2人でお出かけ全然してないです!
    今度してみようかと思います!

    • 8月28日