
娘を怒鳴りつけてしまい、後悔しています。弟たちがいないときは、娘に我慢させてしまっていることを autりています。
今日娘をヤクザみたいに怒鳴りつけてしまいました。
遊びに行きたいというので3人を連れて遊び場に出かけました。
2時間以上遊び、真ん中の子が眠たくて機嫌が悪くなり、1番下がお腹空いてきてぐずりだし…この状況を説明して帰ろう、とりあえず車に乗ろう?と言っても「いや!」と逃げ回ったり、殴る蹴るして怒ったり。
下の子を何とかなだめながら「長い針が6になったらね」→「わかった」→6になっても遊び続ける→「じゃぁあと10回とんだらね」などを繰り返し…
もう下の子達が限界になったのでとうとう「置いてくから」と歩き出しやっと着いてきました。
車に乗った途端、もうブチギレ。
かなりきつく、それもしつこく怒ってしまいました。
はー…
今思い返して後悔です。
弟たちがいなければこんなに怒ることもないし、もっと自由に遊ばせてもあげれただろうけど、ほとんど1人でみているのでいつも1番上の娘にばかり我慢させて八つ当たり?してしまっています。
- ひよこ(1歳10ヶ月, 3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

あちゃん
私ももうすぐ3歳の息子
めちゃくちゃ八つ当たりしたり
怒りまくって1人で反省し
今日は息子を見てまだ
小さいのにと反省しすぎて
泣いてしまいました😭
ひよこ
私も泣きながら文章を打っていました。
下の子へのイライラも結局は上の子にぶつけちゃってます…😥
毎回反省するのにまた怒ってしまう日々です。
あちゃん
上の子って可哀想ですよね🥲
怒ってから可哀想な思いさせてるな
とか色々考えます🤔
ひよこ
言葉も分かって普通に会話できる分よけいに八つ当たりしちゃいますよね…
私も3姉弟の1番上で下の子への親の対応の違いに戸惑っていたはずなのに同じことしちゃってます😢
あちゃん
私も長女なので同じです😅