※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴすけ
子育て・グッズ

赤ちゃんとの生活、どうすればいいかいまだに模索中。寝ている時、私は…

赤ちゃんとの生活、どうすればいいかいまだに模索中。
寝ている時、私は搾乳や家事、次の授乳の準備に追われ
起きている時は絵本読んだりふれあい遊びやタミータイムしたり。

ふとたまに、「自分の時間ほしいな」と思っちゃいます。
プーメリー見せて携帯触ってる今も罪悪感というか…でもその時間ないとメンタル潰れそうだし…
なんだかなぁ〜という気持ちです。

皆さんは赤ちゃんと何して遊んでますか?
今2ヶ月後半なのですが、なにしたらいいんだろう。

コメント

ままり

え、全然スマホ触って良いと思います!!自分時間も必要です🥹
ふれあい遊び、絵本、お散歩など関われるだけ関わって、機嫌良くおもちゃで遊んでたり寝てる時は自分時間にしてました!いつ泣き出すか分かんないですし😂

もも

起きている間は関わってあげたいと、関わらないことに罪悪感感じていました。成長してプーメリーで喜んで遊んでくれるようになってからはスマホ触っています。
嫌なら泣くと思うので、30分くらいそのままのときもあります。

ママリ

上の子も下の子も1人で遊んでくれてる時は見守ってました😄
機嫌がいいならいい意味で放置でゆっくりご飯食べたりスマホや録画見たりしてましたよ😅💦

うちは2人とも夜よく寝る子なので、夜自分時間にしてました😄