※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ
ココロ・悩み

他人と比べず自分軸を持つ方法はありますか?

自分に無いものを持っているひと(お金持ちで裕福でいいなとかではなく、容姿だったり性格だったり)を見るとすぐ自分と比較して劣等感を感じてしまいます、、、( ; ; )
他人と比べたりしない方、自分軸を持っている方
何か意識していることなどありますか?

コメント

deleted user

比べたところで手に入るものじゃないし
今あることに目を向けます!
旦那がいるし
こどもがいるし
たまに美味しいもの食べれてるから
ハッピーじゃん!って感じです😂
なんでも適当に、まぁ、いいか!ですね。
私は親がめっちゃ仲悪かったので
夫婦喧嘩しないですし
こどもたちがこどもらしく
過ごせてるだけで有難いって思います!

ビール

私も上の方と同じくです、
人生って努力でなんとかなるもの以外の事ってたくさんありますよね
容姿はもちろん貧困だったり家庭環境だったり。
最初に配られるカードのようなもので、手持ちのカードでどうにかするしかない!と思う事ですかね🤔
置かれた環境で、いかに自分らしく輝くか、に焦点を置いてます。

はじめてのママリ🔰

容姿とは自分がこの世で1番ブサイクだと思ってます笑
だから開き直ってるというか😂
旦那も可愛い子供もいるので自分がブサイクでもどーでも良くなります笑

性格などはいいなーと思ったらなるべく真似してみます!

真鞠

「比べる」という行為をしたからといって、欲しいものが手に入るならそうしますが、そうでない事が分かっているので時間の無駄だと思っています😂

昔から、他人に比べられる事が大嫌いだったので、自分自身でも自分と誰かを比べたりはしません🫨

他人に比べられないように、人と違う土俵に立ちがちです🫠笑

例えば思春期なんかは、可愛いか可愛くないかとかのモノサシで見られるのが嫌だったので髪はベリーショート、服装もかなりボーイッシュだったり😂

流行りのブランド?とかも興味なかったので、「あの子あれ持ってるー」「あなたは持ってないの?」みたいのもうんざりだったので、自然と全く関係ないものを好んだり😂

みみりん

容姿や性格とかではないですが…
隣の芝生が青く見えた時は
私はSNSを見ないようにしました‼️

そして、同上のことを伝えた上で、理解ある人弱音を吐ける人のみしか
リア友いません🥹

インスタとかで自分の私生活を曝け出してる人って承認欲求強いと思うので、
満たしてやらんぞ!笑
と思ってコメントせず、見てません‼️

同じ思いの人のことを理解できる自分‼️よし、と思ってます‼️

はじめてママリ


皆さま貴重なご意見ありがとうございます( ; ; )🙇‍♀️
まとめての返信申し訳ありません🙇‍♀️
前向きなご意見ばかりで何だか心が少し軽くなりました🥺