※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Kk
子育て・グッズ

生まれたばかりの赤ちゃんがいて、2人目や3人目の子供がいる場合、赤ちゃんを抱っこで寝かしつつ、お風呂に入るタイミングに悩んでいるようです。他の方は、パパが帰宅する前にどのようにしているのか気になっています。

【生まれたばかりの赤ちゃんのお風呂の問題について】

2人目または3人目が生まれて、上の子とお風呂に入らないといけない時、生まれて間もない赤ちゃんはどうしてましたか?

寝たがりな子なんですが自力では寝れないです。
お腹いっぱいの後寝落ちしてた頃は、授乳後すぐに上の子とお風呂に入れてました(赤ちゃんはハイローチェアに寝て脱衣所に待機)

ですが最近寝落ちしなくなり、赤ちゃんを抱っこで寝かそうと思いますが、眠りがふかくなるまで時間がかかり、お風呂に入るまでに時間がかかります💦


パパが帰宅する前にお風呂に入らないといけない時、
他の方はどうしてましたか?

コメント

ままり

多少泣いていても周りの安全を確認してから、ささっと出てました🥺
2ヶ月ぐらいには、メリーを置いて少しでも気を紛らわせてました!

  • Kk

    Kk

    やっぱり泣かせてしまいますよね💦あわてます😂
    もう少し大きくなれば、楽になりますね。ありがとうございました!

    • 8月26日