
ミルク寄りの混合育児をしている方に、母乳を続ける期間についてお尋ねします。母乳量が不明ですが、ミルクを増やしても飲めているため、母乳を続けるか迷っています。離乳食も始まるので、混合育児の手間が気になります。
ミルク寄りの混合の方いつまで母乳続けましたか?
母乳外来に行っても最初の体重測定で泣きすぎて授乳どころじゃなくなり母乳量を測ったことがないので分かりませんがミルクをどんどん増やしても飲めてしまうので20〜30ぐらいしか飲んでいないのではないかと思っています。
そろそろ離乳食も始まるので混合だと工程が増えてちょっとめんどくさいな…という気持ちがあるのですがまだ母乳をあげたい気持ちも多少はありやめ時を迷っています。
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)

ラティ
長女ですが、離乳食ぐらいから寝る前のみになりました🙌
9ヶ月で2人目妊娠発覚だったのでそれで完ミにりました🍼

hr
3ヶ月くらいでやめました!
歯が生えたのが早かったので
早めに完ミにしてよかったなって今では思ってます!

ちょん
上の子がミルク寄りの混合でした!
6ヶ月で離乳食始めて、離乳食と母乳とミルクって3つの工程踏むのがとても面倒で😇
ほぼミルクだったので、7ヶ月になった頃から母乳を少しずつフェードアウトさせてって完ミになりました!
母乳あげたい気持ちめっちゃわかります😭😭
一ヶ月めちゃくちゃ迷いましたが、いつかは辞めないといけないし、母乳よりほぼミルクを飲んでたのも分かってたので、ミルクへ移行しました🥹
でも完ミにして、お金はかかりますが正直めちゃくちゃ楽です!!!笑

おてんば娘のママ👶🏻
1ヶ月検診終わったら完ミにしました🍼
私も少しでも免疫や栄養を…と思ってましたが、乳頭痛くなるし搾乳も毎回面倒だし…でやめました💦
ミルクだと消化器官に負担かけないように時間空けないとならないのがネックですが、だいたい与える目安が分かりきってるので、母乳量見なくてよくて、私は気持ちが楽になりました🤗
コメント