
子供が40度の熱でぐったりしている中、旦那に車を出して病院に連れて行ってもらいたいと相談したが、上司に怒られたことでイライラしている。病院探しや子供の世話は自分一人で行っており、旦那の対応に不満を感じている。
【子供の熱と旦那の対応について】
子供が40度の熱が出ていて吐いたりしてぐったりしてます😣
病院に連れていこうと思うのですが、この灼熱の中自転車に乗せて行くのは過酷過ぎるので、旦那に仕事どうにかならないか相談しました。(車出してもらいたく)
会社に電話してくれたのですが、上司に怒られたと…
来る努力はしたのか?と詰められたようです。
努力とは?と私はキレていたのですが、旦那はそこまでイライラしてなさそう…
こんなにぐったりしている子を目の前にして、仕事に行くのかと呆れました😑
上司も頭おかしいし、それに従う旦那にも呆れるしでイライラが止まりません😭
病院も探すのは私だけ、仕事あるから別室で寝ていいよと提案するも何かあったら大変だからと一緒に寝るもののほとんど起きず🤔
はぁ~なぜ旦那とはこんな生き物なのか…
愚痴でした🙇♀️🙇♀️
- はじめてのママリ
コメント

退会ユーザー
子供が40度の熱あってもうちも同じこと旦那の会社の上司に言われます(言われました)😅入院した時も帰れなかったし、休める仕事もあれば休めない仕事もある。旦那さんしか子供の面倒見れないわけじゃなければ、今の上司世代ってまだ昭和生まれでしょうからなんで休むんだ!!って言う人まだ多いのかもしれませんね。タクシー使ったらどうですか?🤔

はじめてのママリ🔰
努力する意味が分からないんですが…。
どうしても休めない仕事なら、無理矢理半休取ってもらって連れていって欲しかったですね…。
ウチも同じ部屋で寝たがるくせに熱でうなされて夜泣きしたら、うるさいって言ってきますよ。だったら、違う部屋で寝ればいいのにと毎回思います。
今日も暑いから、タクシーで病院行ってあげてくださいね。
-
はじめてのママリ
そうなんです…私も休んでとはお願いしていなくて、病院の時間だけと言ったのですが…😢
うるさいなんて言われたらブチ切れですね😑違う部屋で寝て欲しいです…
出来ればタクシーと思ってるのですが、吐いたりしてしてるので乗れるか心配なので様子みてタクシーで向かおうと思います😭- 8月26日

えびせん
旦那さんお仕事車で行くなら、タクシー呼んだらどうでしょうか?子どもって40度の熱出す事も吐くこともありますし、親が一人いれば受診は出来るかと。
痙攣が起きていたり、気を失う様な事があったら別ですが…

ゆずなつ
往診するがある小児科に電話するかタクシーで行くしかないかもしれませんが、私なら会社に直接電話して帰ってきてもらいます!

はじめてのママリ🔰
えー、、仕事なので仕方ないと思います💦
母親がいるなら、母親が対応すれば良いです。
私は何かあれば、2人連れてタクシーで病院行ってますし、なんとか1人でやってます。大変ですけどね。
その度旦那さん休ませるのはどうかなと思いました💦
-
はじめてのママリ🔰
すみません、早退も同様です。
- 8月26日
はじめてのママリ
信じられないですよね…😣
これで旦那が少しでもどうにかしようとしていたりしたらまだわかるんですが、何かあったら電話して!と仕事に行きました😑(電話しねーよ笑)
タクシーも考えたのですが、頻繁に吐くので乗れるかなと悩んでいて…😢様子みてタクシーで向かいます😭