
娘が繰り返し「〇〇ちゃんは何て言う?」と質問してきて困っています。何で攻撃が続き、どう対応すればいいかわかりません。
とても悩んでいます...何で娘はこんなことを言うのでしょうか、、、。
娘が最近ずっと「そしたら〇〇はなんて言う?」と言ってきます。
たとえば、今日から幼稚園スタートで行き渋る娘☟
娘「幼稚園行きたくないなぁ〜」
私「わかるよーママもそう言うことあったもん、なんでいきたくないの?」
娘「先生のだっこが嫌なんだよぉ〜」
私「ママこの間、先生に伝えたから大丈夫だよ〜、お友達も先生も〇〇ちゃんこないかなー?ってまってるよ☺️」
娘「〇〇ちゃんが幼稚園に行ったら先生なんて言う?」
私「〇〇ちゃんひさしぶりー会いたかったよー!って言うよ」
娘「そしたら〇〇ちゃんなんて言う?」
私「〇〇ちゃんも会いたかったよーって言うよー」
娘「そしたらママなんて言う?そしたらパパなんて言う?そしたら先生なんて言う?そしたら〇〇ちゃんなんて言う??」
〇〇ちゃんは全部娘の名前が入ります。
ずーーーーーっとこのくりかえしで
私はひたすらセリフを考えないといけません。
〇〇ちゃんは、なんて言うと思う?と聞いても、ママ考えて!!とキレられ、
じゃあそれはパパ本人に聞いてみよう!と言うと、なんでなんで攻撃からの、またそしたらなんて言う?攻撃。
話題がなんであれ、すぐにそしたら何て言う?の繰り返しです。おもちゃなどで気を逸らして遊んでいても、たとえばおままごとであれば、〇〇ちゃんがハンバーグ作ったらママなんて言う?とか、もうそんなんでずーっと何て言う?です。
辛すぎる、、、一日中ずーっと何て言う?何て言う?
話題が何であれ聞いてくるので怒られないように予防線を引いて、何て言う?って聞いている訳でもなさそうです。
みなさんどう思いますか🥲🥲🥲
何で何で攻撃はよくありますが、こんなの聞いたことなくて。何のためにしているのかわかりません、、、
そしてみなさんならひたすら答え続けますか??
- はじめてのママリ(4歳7ヶ月)

🐰
娘もありました🤣
今は〇〇って言ってって、セリフ指定されて会話してます🤣🤣笑
とりあえずつきあってます笑
一日中すぎて無意識に返事してて会話覚えてない時あります🤣

ママリ
なんて言うと思う?と聞かれたら、「んーなんて言うかな、、ちょっと考えるね。んーーっと、、んーーーん😑なんだろなぁ、、」とずーっと考えてみて娘さんの様子をみてみたり。それから「□□って言うかな?それとも△△って言うかな!娘ちゃんはどっちだと思う??ママには難しい、、娘ちゃん先生教えて下さーい!!」とかノっていきます😂

3度目のママリ
うちの子も質問期がありましたが
メンタルやられました😅もう成長の証と割り切るしかなかったです💦
3ヶ月くらいで少なくなってきた気がします😊
コメント