コメント
はじめてのママリ🔰
産後すぐではないのですが、4年後くらいに境界型になりました。
定期的に内科でHbA1cを測っている感じです。今後更に上がるようならば飲み薬かインスリンになると思われます。
はじめてのママリ🔰
産後すぐではないのですが、4年後くらいに境界型になりました。
定期的に内科でHbA1cを測っている感じです。今後更に上がるようならば飲み薬かインスリンになると思われます。
「産後」に関する質問
産後性欲ない 元々レス気味で私から誘わないとない 旦那から言ってくることはほぼなかった 妊娠中は性欲ありましたが 産後一切ありません 旦那も多分あまりない方です 1人ではしていると思う このままずーっとレスにな…
産後の夫婦生活について(苦手な方は見ないでください) 産後2ヶ月半です。性欲はないのですが今朝になって産後全くなかったおりものが拭くと少しついて、潤滑剤を使ってしてみようと試みたのですが入りませんでした。 い…
ガルガル期はいつ終わりましたか?産後5ヶ月、だいぶ落ち着いてきましたが、義母への思い出しガルガルはまだ健在です。愚痴ですが自己満で書かせてください。 ①入院中毎日面会に来る。しかも1回義母の友達2人を連れてきた…
妊娠・出産人気の質問ランキング
あや
私もです。
息子が5歳なので5年後ですが💦33歳で発覚し、今a1c5.9です。
食事制限だけですか??
たた
妊娠中も血糖値高かったですか🥺?
そうなんですね…
私も食事のこと伺いたいです!
あと定期的な内科受診以外にされていることとかありますか😭?
はじめてのママリ🔰
妊娠中も妊娠糖尿病になりましたが、妊娠糖尿病発覚時のHbA1cは5.6%、その後食事療法のみで5.4%で出産しました。
産後の糖負荷検査は正常型だったんですが、最近の人間ドッグでHbA1c6.2%が発覚してしまいました😱基本的に6.5%以上にならないと糖尿病の診断が下りないので何もできないっぽいです(保険適用にならない)。
食事療法(分食できるときはする)と多少運動しているくらいです💦
他にしていることは、ネットで血糖測定器を購入して気になった時に測るようにしてます。エイコン、リーズナブルでおすすめです!
たた
産後は正常型だったんですね😳!
妊娠中の自宅でしてた血糖測定では引っかかったことないのに、
糖負荷検査すると引っかかるので何をどうしたらいいのか…って思ってたんですが、診断が下りない限り何も出来ないんですね🥹
ベジファーストで引き続き様子見してみます🥬
血糖測定器調べてみました!!
確かにお手頃価格✨
購入検討してみます!
ありがとうございました🥰