
幼稚園見学の日程調整でストレスを感じています。対応に不満があり、将来のことも心配です。
なんだかモヤモヤします。。。
来年から年少クラスで幼稚園に入園するため、今幼稚園を探しているところです。
今週の月曜日に園の見学をしたいと電話をしたところ、見学自体は可能ですが日程については折り返し電話させて下さいと言われました。
その後の私と園の先生の会話です。
私→今日、折り返し電話もらえる感じですか?
先生→近々ですかね、今週中には折り返しさせて頂きます。
私→分かりました。
それから今日になっても園から連絡がなく、土日に入ってしまうため今日園に電話しました。
私→月曜日に見学希望で電話した○○です。今週日程のお返事頂けると聞いていたのですが。
先生→まだ決まってないので来週中でもいいですか?
私→今週中にはって聞いてたのですが…。
先生→ですから!お母さん、今週中って言いますけど、まだ9月の運動会だったり予定が決まってないんですよ!!
私→えっ?いやいや、私は今週中って言ってないですよ、先生の方から今週中にって言われたのでお電話したのですが…。
(私が話てる最中に先生が上から被せてきました)
先生→お父さんも一緒に来るって言ってましたけど、行ける日先聞いといていいですか?
というような内容で、なんだか会話しててとても嫌な気分になりました。
話し方もきつくて、園の予定が決まり次第って言ってるのに、しつこく電話してきたみたいな感じの対応に感じました。
じゃあ、最初から月末にって言ってくれたらいいのに…。
近々、今週中にはって言うけど連絡ないから、忘れられてる?もしくは電話番号伝え間違いとか?思ったりして、土日入る前の今日に電話したのに…。
子供が通う事になる小学校にはこの幼稚園から行く子が多いみたいで、この幼稚園に入れたら友達とそのまま小学校に一緒に行けるしなぁ、私のちょっとモヤモヤしたぐらいでこの幼稚園諦めるとかはしない方がいいのかなぁとか思ったり…😓
でも、入園しても何かあった時にまたこんな感じの対応されたらと思うと嫌だなぁってモヤモヤしました。
どう思いましたか…?
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

ママリ
私なら、
「まだ決まってないので来週中でも良いですか?」と言われてたら、仕方ないと思いつつ、
「わかりました」で電話を切り、一旦待つと思うのですが…😣💦
今後もスムーズなやり取りを望むのであれば、別の園の方が良いと思いました。😌

はじめてのママリ🔰
私なら電話こなかったことにモヤモヤはしますが、電話した時に来週でもいいですか?って言われたならそこは、来週中まで待つかと思います🤔
園も忙しいよなーって割り切りますね🤔
-
はじめてのママリ🔰
主人も一緒に見学希望で見学日程が決まらないと仕事のスケジュールが立てずらいと言われてて、園に要らない一言を言ってしまいました…😔
- 8月25日
-
はじめてのママリ🔰
納得できない気持ちは分かりますよ❗️
先生の言い方も嫌な感じはしますよね🤔- 8月25日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね…。
今週中って言ってたんですけどまだ予定が決まってなくて〜とかだったら仕方ないかってなりますが、言い方が嫌な感じですよね。- 8月25日
-
はじめてのママリ🔰
カッとしやすいんですかね😅
幼稚園と保育園通ってますが、こういったやりとりで園に非があれば、お母さんごめんなさいね。とか言ってくれますね🤔
そういうところだと、信頼できるって思えますね🤔- 8月25日
-
はじめてのママリ🔰
結構口調がきつい感じだったので多分そんな感じかなと思います。
私も毎日は通ってませんが、一時保育などで保育園を利用していて先生や事務の方とやりとりしますが、どの先生も事務の方も丁寧で感じが良い方ばかりなので、この幼稚園のような感じの話し方の先生は誰一人居ないのでびっくりしました。- 8月25日

はじめてのママリ🔰
それが先生なのか、園長なのか、事務の人なのかでも変わると思いますが取り敢えず感じ悪ーーーとは思うと思います笑。
取り敢えずは見学に行くけど、その時に様子見る感じですかね。
-
はじめてのママリ🔰
来週中になるのは仕方ないにしても、他に言い方なかったのかなって思ってしまいました。
今週中って言ってたんですけど、まだ予定が立ってなくて〜とかなら分かるのですが…😔
とりあえず来週に連絡くる予定ですが、行っても気まずい感じになるかもしれませんが、とりあえず行ってきます。- 8月25日

おかゆ
わたしも思わず言い返しちゃうと思います😂
早く返事がほしいのを金曜まで待ったのに、謝罪の言葉もなく「こっちだって忙しいんですよ!」みたいに言われたら「え!?そっちが今週って言ったのに!?」ってなりますよね😂
まぁ行事が近くて忙しいんだろうとは思いますが、、
電話口の方が事務員なら別に良いですけど、保育士ならちょっとそこには入園したくなくなっちゃいますね😅
とりあえず見学行ってからですね🫣
-
はじめてのママリ🔰
ですよね💦こちら側も全然急いでなければ言わなかったのですが、今週中って言われて金曜日まで待って連絡したのに、「お母さん今週中って言いますけど!!」って言われて、えっ!?ってなりました😔
先生が今週中って言ったんじゃんって。
電話口の方は名前は言ってましたが、事務員なのか保育士の方なのかは分からずです。
保育士だったらちょっと嫌ですよね…💦
とりあえず少し気まずいですが、来週また連絡待って見学行ってみたいと思います。- 8月25日
ママリ
あと、私の経験からですが、
園によっては、「パンフレットと書類を郵送します」と言って頂いたのに、送られてこなかったり、
本当に忙しいと忘れられてることはよくあると思います💦
はじめてのママリ🔰
主人も一緒に見学希望ですが、来月の仕事のスケジュールが立てずらいから見学日程まだ?って言われてて、私も早く返事欲しくて、月曜日電話したときも今週中って言われて金曜日かぁ遅いけど仕方ないかと思ってたので、今日電話してあっさり来週中でいいですか?って言われたので、言ってしまいました…😔
園も忙しくて忘れる事もよくあるのですね、仕方ないですよね。