※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もな
家族・旦那

祖父がコロナになったようです。85歳ですが疾患は持っておらず、既往歴…

祖父がコロナになったようです。
85歳ですが疾患は持っておらず、既往歴もないです!
(怪我で入院したことは何度かあります。)
入院にはならずもう家にも帰ってきているそうで、きっと大丈夫なのだとは思うのですが心配です。

帰省した際に10名くらいで集まったので、そこで掛かってしまったのかなと少し落ち込んでいます🥲


帰ってきてからは祖父母の寝室+生活スペースにこもっているようですが、
祖父母の部屋には寝室に付いている窓つけエアコンしかありません。(しかも全然涼しくない)
高齢なのでこの暑さで高熱、大丈夫なのかなと心配です…


そして祖母!!
マスクもせず食事の準備をしたりトイレに行ったりとウロウロしているそうです。
同居の妹が移されたくないとブチ切れてます😱
妹も年末に掛かりましたが、対策して祖父母には移さずでした。
きっと祖母も掛かりますよね〜。
大丈夫なのか🥲🥲


遠方の私にできることはあるのでしょうか。。

コメント

はじめてのママリ

ズレてる回答かもしれませんが、
高齢者で自宅療養して筋力落ちちゃう方多いです😭
体調にももちろんよりますが、簡単な運動や脳トレおすすめしたいです😭

  • もな

    もな

    コメントありがとうございます😭
    いえいえ、コメント頂けて嬉しいです!
    療養期間で筋力が落ちてしまうのですね🥲💦
    軽い運動や脳トレ、心がけてもらうよう伝えてみます!

    • 8月25日