![M](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
22歳の女性が、母親としての自信と女性としてのバランスを保つ方法について悩んでいます。妊娠・出産後の自分の変化に対する不安や夫との関係についての葛藤を感じています。赤ちゃんには感謝しているが、女性としての自分を見失っているようです。
22歳です。皆さんどのようにして、母・女性としての自信?のバランスを保っているのですか?
この生活はある程度予想をしていたことなのに、最近、一体自分はどこに行ってしまったのだろうと悲しくなります。
妊娠・出産前までおしゃれやボディメイクが趣味のようなものだったのに、今は時間が無くてネイルはできず伸びたお腹の皮と色素沈着・下半身太りが取れず着たい服も持っていた服も着れなくてほぼ毎日同じ服、脱毛していた毛はまたボーボー、ヒールも履けない、さらには夫が性生活の再開を望んでいる様子もない状況です。
夫に相談すると、自分たちが望んだことだし身体もまだ2ヶ月だから仕方ない。今週末髪の毛でも染めてくる?友達と遊んできたら?と言ってくれますが、やはり私を家族として、この子の母として見ているだけに感じてしまいます。
また以前のように、女性として夫から評価してもらいたい…
男性と女性では失うものの多さがあまりにも違うとも思ってしまいます…
※赤ちゃんは不妊治療をして授かった待望の子で、もちろん何より母になれてとても幸せですし、毎日可愛くて仕方ありません。
- M(生後3ヶ月, 1歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
やることしたいことをするために努力してます!
睡眠も大事だけど赤ちゃん寝てる時に色々したりしてます👶
でも2ヶ月なら色々頑張りすぎてもしんどくなるだけなので今は赤ちゃんのお世話だけでいいんじゃないですかね🤔
私は末っ子が2ヶ月でほんの少しだけ上の子達の時より余裕があって
セルフネイルしたり、筋トレし始めましたが、寝不足の時も多々あるので一緒に寝ちゃう時もありますよ😪
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
おはようございます😊
以前も回答しました。
少し鬱に入ってませんか?産後2ヶ月ですし…🥲そう思ってしまうのも仕方ないです。
少し旦那さんへの期待を逸らしてみませんか??
好きなお気持ちはそのままで👌🏼
女性として見てもらいたいお気持ちはわかりますが、女として見られるのってボディメイクに限ったことじゃないですよ😌お友達と遊んできたり、何か他に好きな事をして生き生きしている姿も女性として見られます☺️
息抜きしてきてはいかがですか?💓
まぁまず赤ちゃんも2ヶ月なので、頻回授乳だったりで時間も無いと思いますが🥲私もその頃はなかなか、睡眠すら十分に取れませんでした💦
そして我が家もそういう話になった事があります。主人は、体型もそうだけど一番は生き生きしてるかどうかだそうです。まずは自分の楽しめる事などを探してみるのがいいと思います😌
-
M
アイコンで覚えておりました✨
今回もありがとうございます!
コメントを読んでとてもハッとさせられました…
全てが夫基準になっていた事、ひとつの方向でしか女性としての価値を見いだせないと思い込んでいたこと…
私が私のために楽しむ姿は確かに夫にとっても魅力的に見えるのでしょうし、夫がそれを望んでいるのも分かっていたはずなのに😵💫
思い込んだ方向に突っ走って閉まっていました…
気づかせてくださってありがとうございます🥲- 8月26日
![まりも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりも
自信なんてものは最初から持ち合わせておりません😂
元々自分大嫌いマンで、何においてもどうせ自分なんてと思うタイプです。
体型も結婚前から太ってたし、妊娠中に太って、産後太りして、妊娠前に着れてた服はもちろん入りません🤣
楽チンだから毎日ワンピースだし、元々化粧するのが好きではなかったので今は化粧すらしません(笑)
ネイルも結婚前はお遊び程度に100均で買ったものを自分やったりやらなかったり…でしたが、今一切やってません。
脱毛もしたことないので、時間や自分の気力に余裕がある時にカミソリで剃るくらいです😅
髪も美容院行くのめんどうで自分でテキトーにバサッと切ってます(笑)
ただ最近、市販のカラー剤でインナーカラーをやったのはちょっと気分上がってます(笑)
去年、上の子をプールに連れてった時も一緒に入れるお母さんスゲーとすら思ってました(笑)
それでも、性生活はこちらが何も言わずとも、寝込みを襲って来ますし、ご飯作ったり何かしてる時にお尻など触って来たりします。
出産前も今も旦那がどんな風に思ってるかは全く分かりません😂
-
M
旦那さんから求め続けられて、羨ましい限りです…
きっと、まりもさんの素の魅力に女性としての魅力も感じてらっしゃるのでしょうね、素敵です🥲
うちはもともと夫が体型や見た目にとても厳しいので、早く身体を戻さないと求められることはないんだ…と勝手に凄いプレッシャーを感じてしまって😥- 8月25日
-
まりも
うちの旦那は見た目気にしないと言ってたくらいなので😂
女性としての魅力なんてもの、果たしてあるのかどうか😂
口は悪いわ、短気だわ、自分が悪いと思ってなかったら謝れないし、頑固だし、結婚前はメンズ服を普通に着てたし、ワイスピとか男性が好きなもの好きだったりしますし。
彼女とか女性というよりは、男友達と居るに近い感じだろうな、と自分では思います(笑)
旦那も料理出来るし、洗い物も出来るし、朝起きれないことを除けば、1人で生活出来ると思います(笑)
それは、今は言われてなくてもプレッシャーに思ってしまうと思います💦
てか、白無垢着て神前式じゃなければ、どんな時も愛することを誓いますって言ったはずだから、どんな見た目になったって良いじゃないか!と勝手な見解(笑)
そんな旦那様ご自身は見た目に気を今も使ってらっしゃるのでしょうか?- 8月25日
-
M
私もワイスピ大好きです!
ミッションの車乗ってますし!笑
夫は全然見た目に気を使ってないです笑
どんな見た目でも愛して欲しいものです😅- 8月26日
-
まりも
仲間がこんなところで見付かるとは!✨
ミッションということは、SKY MISSIONに出て来る車ですか?
旦那様が自分の見た目に気を使ってないのに、Momさんにだけ気を使えって言うのはフェアじゃないです。
旦那様が自分の見た目に気を使わないなら、Momさんもしなくて良いと思います←
誓ったんだから、愛していただきたいものですね🥺- 8月26日
-
M
オートマではなく、マニュアル車ということです!
ワイスピに出ている車ではありませんが、日本で言う走り屋の車です(笑)
ありがとうございます!
そうですよね、自信もって行きたいと思います😊✨- 8月26日
-
まりも
そちらのミッションでしたか(笑)
オートマが主流の今なかなか中古でもないでしょうし、あっても燃費悪いし維持費が大変だと思いますが凄いですね!
卑屈になる自分に、自分は結婚して子どもも産んだだぞとマウント取って優越感に浸ればきっと怖いものなし!だと思います(笑)- 8月26日
-
M
夫婦で1台ずつ持っているので大変です🤣
それいいですね!!✨
自分にマウント取ってみます🤣- 8月26日
-
まりも
それは、ガソリン代に自動車税に重量税に大変ですね!
うちは私が結婚前に乗ってたワゴンRスティングレーが寿命(車検以外のメンテナンスをしておらず、ラジエーターがすっからかんでオーバーヒートしてもおかしくないとこまで来てたため)で廃車したのを気に、ミニバン1台にしました。
他人だとトラブルの原因でしかないですが、過去の自分や卑屈になる自分相手ならトラブル関係ないですし、意外と優越感浸れますよ(笑)- 8月27日
![猫LOVE](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
猫LOVE
私は全く自信なんてないです💦
妊娠、出産前までは私も美容院や自分の服やメイクにめちゃくちゃお金かけて自由にしてましたが産んだらノーメイクに毎日寝不足でフラフラでした😵
ブクブク太りましたが、息子が小学校高学年になる頃には自分の時間ができてきて、自分磨きできるようになってきました😆
-
M
わかります!ノーメイクでフラフラです!!
生活に余裕が出てこないとやはり難しいですよね💦- 8月26日
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
産後2ヶ月なんてボロボロが当たり前ですよ👍🏻もう少し赤ちゃんが長く寝るようになって余裕が出てくれば自分の時間も増えてきます☺️
美には睡眠もめちゃくちゃ大事なので、今は少しでも多く寝るでいいと思います😊
-
M
睡眠も大事ですよね、まずは毎日の生活ができていないとですね!
優先順位を考えつつ、どこかで息抜きもできるように考えてみます!!- 8月26日
M
やはり時間が欲しければ、睡眠時間を削るしかないですよね💦
寝不足も辛くて時間があれば今がチャンス!少しでも!と寝てしまっているのです😅
もちろん赤ちゃんメインで、はじめてのママリ🔰さん
のように上手に時間見つけてみます💦💦
はじめてのママリ🔰
分かりますよ😂一緒にお昼寝とかしますしね🤗
なのでできることから始めてみたらいいんじゃないですかね🤔
自信持つために何するのが自分にいいか、無理しないようにこれならできること、を探すとか🧐
M
なんとお優しい…🥲
ありがとうございます
そうですね!!今の自分にできる1番自分のためになること、探してみます🥺