※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミミコ
子育て・グッズ

離乳食の量についての相談です。8〜9ヶ月の女の子で1回に160g食べるが食べ過ぎでしょうか?離乳食後のミルクは必要でしょうか?現在は朝に30〜60g、夜はミルクをあげていない。

離乳食の量について。
生後8ヶ月、もうすぐ生後9ヶ月の女の子ママです。
2回食なのですが、1回に160gほど食べます。
これは食べ過ぎでしょうか?
また、離乳食後のミルクは必要ですか?
今は朝(離乳食①)は離乳食後30〜60g飲み、
夜(離乳食②)はあげていません。

コメント

はじめてのママリ🔰

同じくもうすぐ9ヶ月の娘がいますが同じくらい食べてます😋
割と食べてる方かな?と思ってます😌

離乳食後のミルクは本人が欲しがらないので私はあげてないです!

  • ミミコ

    ミミコ


    ご回答ありがとうございます!
    同じくらい食べてくれるんですね😊よかったです😊
    ミルクもほとんど飲まないので朝もあげずにいってみようと思います!

    • 8月25日
まー

9か月なりたての息子も150前後用意して完食します😊
月齢の目安量よりも多いですが、モグモグしてて、下痢や嘔吐などがなく、体調が変わりなければ野菜などは少しずつ増やして大丈夫と言われています✨

ミルクも100用意して、全く飲まないこともあるので、最近は朝の離乳食後はあげてないです😌
そろそろ3回食始めようと思っているので、離乳食後のミルクは欲しそうでなければ、徐々にやめていこうと思っています☺️

  • ミミコ

    ミミコ


    ご回答ありがとうございます!
    息子さんも同じくらい食べてくれるんですね😊
    娘もモグモグできるし体調もいいのでこのままあげようと思います✨
    いっぱい食べてくれるからミルクも欲しそうでなければやめていってもいいですよね😊

    • 8月25日
はじめてのママリ

ベビーフードのお弁当が160だからそれくらいでちょうどなのでは?
ミルクはあげてもあげなくてもいいと思います。

  • ミミコ

    ミミコ


    ご回答ありがとうございます!
    そうですよね😊7ヶ月からのお弁当は160gですもんね✨
    離乳食の量は減らさずミルクを調整しようと思います!

    • 8月25日
はじめてのママリ

うちの子も食べるときは食べるので160に設定してます!
ベビーフードも160のやつあるのでいいよねーって気持ちです☺️

160完食したときはミルクはあげてません
半分くらいだったなーってときはミルク足すくらいです👍🏻

  • ミミコ

    ミミコ


    ご回答ありがとうございます!
    うちも最近160g設定にしててふと気になっちゃったので😂
    160完食したらミルクの飲みよくないので、ミルクなしにします!

    • 8月25日
なぁ

うちの娘も同じぐらいの量を食べています😊
吐き戻しが怖いので沢山食べてくれた日はミルクあげていないです😅

  • ミミコ

    ミミコ


    ご回答ありがとうございます!
    そうなんです、吐き戻しが怖くて💦
    ミルク足さない夜の離乳食後は吐き戻しほとんどないので、朝もたくさん食べてくれた日はミルクなしにします😊

    • 8月25日
マーマまま🔰

最近3回食始めて、1回の離乳食の量は減らしましたが、食後のミルクはあげてなかったです。でも水分量足りてないのか便秘気味になってきたので、毎食後60〜80mlは飲ませるようになりました!
体調面で心配になることなければ大丈夫だと思います☺

  • ミミコ

    ミミコ


    ご回答ありがとうございます!
    そうなんです、ミルク減らすと脱水が気になってしまって💦
    麦茶やお水は口に含んでもほとんど出しちゃうんです😭
    今のところ便秘にはなってないので水分補給の練習しつつ様子見てみます!

    • 8月25日