※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ariari
ココロ・悩み

ホームセンターで迷子の子供を見つけ、虐待の可能性もあるが警察に電話せず後悔している。

今日の出来事で何となく後悔してる事があるので聞いてください🙇‍♀️(この事に関して批判などは辞めて頂けるようお願いします)
長文になりますし、文章が下手かもしれません💦

今日は大雨の為、子供達を早めに迎えに来るように連絡があったので旦那と私で迎えに行き、ついでに近くにあるホームセンターへ買い物に行きました。
買い物を終えて駐車場に行くと、駐車場で3~4歳程の男の子(?)が走っていました。
私有地かのごとく走り回っていたので、旦那が「危ないでー」と声をかけたのですが無視して走り回っていました。
何十台とある車の中走り回っていたので、周りに親の様子がないか確認したのですが全く親が居る気配もなく…
1度その子が乗ってたであろう車のドアを開けてまたどこかに走り去ったりしてました…
私たちの車は車高がとても高いので、小さな子が不意に出てきたら気づかない可能性もあるし、子供がこんなに走り回ってるのに親が一向に来ないし、迷子が居たら声をかけてしまう性格の私たちなので、旦那が警備員さんに報告して一緒に子供の所まで行って警備員さんに預けました。
旦那いわく、頼りない警備員さんだったので車の中から様子を見ることにしました。
しばらくするとまたその子供が1人で居るので、今度は旦那がその子に話しかけに行き、一緒にその車に行きました。
旦那が戻ってきて、様子を聞くと「ちょっとおかしい人だった。虐待されてる可能性もゼロではない」と言ってました。私は親が一瞬買い物に行ってくるから待っててと言ってたのに勝手に抜け出して走り回ってるものだと思ってたのに、まさかその車に親が乗ってるとは思ってなかったのでびっくりしました😵‍💫
よくよく話を聞くと、父親らしき人が乗っておりずーっと携帯を触ってたようです。
ドアを開け事情を説明すると「すみません。」と一言。
子供には「トイレに行ったらすぐ帰ってこいと言っただろ!」と思っきし子供を叩いたみたいです。
我が家も悪い事をしたら叩く事もあるのですが、今回に関しては親が完全に悪いのに叩くのはおかしいので「あんまり叩きすぎたらアカンで」と言うとまた「すみません。」と返事が帰ってきただけだったみたいです。
子供の顔に痣があり、車内も足の踏み場のないほどゴミが溜まり匂いも酷かったようです。
警察や児童相談所に電話しようとも思ったのですが、もし間違いだったら、その子がどんな親でも引き離されるのが嫌な場合もあるしと色々考えてしまい結局勇気が出ず電話しないまま帰ってしまいました。
もしその子が本当に虐待されていたらと考えるとやはり電話した方が良かったのではないかと後悔しています。

コメント

はじめてのママリ

ariariさんはその場でできることは十分されたと思いますよ😢

子供が車外に出たのにスマホってあり得ないですね……そんな年齢の子を一人でトイレに行かせたどころか、すぐ帰ってこいって叩くなんて、その父親をぶっ叩いてやりたいです😡😡

顔のあざが暴力なのか、そうやってちゃんと見てないから転んだりしてできたのかはわからないけど、どちらにしても親としての責任は果たしてないんだろうなってことは感じます😢いつか大きな怪我や事故に繋がらないといいんですが…😢

  • ariari

    ariari

    私の5歳の息子ですら1人でトイレに行かせるのも危なっかしくて無理なのに、全く心配している様子はなかったようです💦
    旦那も危うく手が出そうだったと言ってました😵‍💫
    この心配が現実にならない事を祈るばかりです😢

    • 8月25日
3姉妹ママ☆.

車に入るのに放置してたって
当たり屋?的な子どもはねさせてとか考えてる人だったり、、

漫画かYouTubeでそういう話の見たことあって😅

  • 3姉妹ママ☆.

    3姉妹ママ☆.

    途中で送ってしまい2個に💦

    警備員もなんかありえん対応ですね🥲
    そういう虐待とか怪しいのって、通報するのも本当か分からず悩みモヤモヤしますよね😭
    私も一度出先で母親がやばそうな人いて、子どもぶん投げられてたりしたの見て電話や店員に通報したほうが良かったのかってしばらく後悔したことありました😭

    • 8月24日
  • ariari

    ariari

    そうなんです!なんでまたその子を1人にしたの!?って思いました💦
    たしかに子供をちゃんと叱ったり出来るのはその子の親だけだと思うのですが、叱り方が変だったり、理不尽な怒り方をするのはおかしいですよね😭
    やっぱり後悔などありますよね😢

    • 8月25日
はじめてのママリ🔰

そうですね〜、事件性大ですね。

ナンバーは分からなくても、車種や色、人の特徴、どこのホームセンターで見かけた、とかだけでも警察に伝えておくのは良いと思います。見回りとかしてくれるかも。

もしかしたら、もう把握してるかもしれませんし!

  • ariari

    ariari

    もう一度旦那と相談してみます💦
    何かあってからじゃ遅いですもんね😰

    • 8月25日