
11ヶ月まで離乳食進みが悪く、ミルクのみ。離乳食食べるようになり、寝る前にミルクを飲ませてるが、いつまでミルクあげていいか悩んでいます。フォローアップミルクがいいでしょうか?
1歳のミルクについて...🍼
11ヶ月まで離乳食の進みが悪く、ミルクのみでした。
今は、離乳食をたくさん食べるようになり離乳食だけです。
ただ、寝る前か夜中にギャン泣きをします。
トントンや抱っこもダメでミルクを飲むと直ぐに寝ます。
なのでミルクを与えてるのですが、いつまでミルクあげてもいいんでしょうか?フォローアップミルクの方がいいのでしょうか?
上の子は1歳前からミルク卒業して、フォローアップミルクは飲まなかったのでどうすればいいか悩んでます。
- tommy(3歳0ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

ママちゃん
もう少し離乳食の量を増やして、寝る前には好きなだけお茶を飲ませて寝かせる😄
フォロミあげるなら、寝る前に牛乳にしてみては⁉️
tommy
ご返答ありがとうございます😊
お茶を飲まなくて困ってます💦
牛乳でもいいんですね!
教えて頂き助かります🙏🏻