![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那さんが安全運転で問題あり。子供が寝ている車内で急ブレーキを踏まれ、事故の危険性。疲れて相談。
【旦那さんの言動と安全運転について】
旦那さんに、何でこんなやつと結婚したんやろ、、って言われました。
家を建てるのですが、あたしのことセンスないから、俺の方が即答できたり、センスあるみたいな言い方されて、、あたしが選ぶやつは、値段があがるとダメなので、すぐあきらめないといけません。
子供が寝てる車の中で、あたしが運転中、次の信号でとめてと言われ、あたしの足をブレーキのところまで力強くもっていったり、子供も寝てたのが泣きながら起きました、、事故になりかねません、、疲れたなぁって思いここに質問しました、、
- はじめてのママリ
コメント
![m.k08](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m.k08
質問というか、吐き出したかったのですかね🥲
旦那さん酷いなって思います。
私の元旦那も結構、上から目線の人でした💦「俺の言う通りにすればいいんだよ」とか「お前が選ぶと、ろくなことない」とか言われた事あります。
1つ心配なのは、現時点でそういう旦那さんって分かってるのに家なんか建てちゃって大丈夫なんでしょうか。。?
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
今あたしが料理してて旦那が寝転びながら、みてるとおもってたら、上の子がプリン食べてたら、下の子(まだ卵全部食べてない)食べそうになってて、なんでみてくれてないん?言うたら、俺のせいにするな、きしょいな言われました。。
はじめてのママリ
吐き出したかったです、、
子供産まれてすごく、言い方もきついです、、子供には優しいのですが、自分の機嫌をコントロール出来ないんだと思います。
私だけみたいです、、こんなに人にイライラするの、、あたしも言われたことあります。俺様ではないんですが、言葉がきついです、、
そうなんですよね、、旦那だけ、俺だけが住むから、そうしてって話てます、、
m.k08
自分で自分の機嫌もとれないなんて、厄介ですね😅
下記の投稿も読みましたが、ハッキリ申し上げて離婚案件かと思います💦投稿者さんが我慢すれば良いだけでなく、お子さんが大きくなるにつれてパパがママに対する接し方とかも必ず気づく時が来ますよ。
家建ててから離婚となるよりも、家を建てる前にしっかり今後のことお考えになった方がいいかなと思いました💦
偉そうな発言してすみません🙇♀️
はじめてのママリ
ありがとうございます😢
あたしもおかしなこと言ってたり、家事を全部任せてたりしてる部分があるんです。だから偉そうなこと言えないんですが、子供の前で暴言、ものにあたる、やめてほしいのにやめてくれないし、あたしも子供の前では、言わないようになるべく気をつけてるんです。離婚の話になると、早く出て行け。俺が離婚したいわって言われます。。
m.k08
「俺が離婚したいわ」って発言するなんて、それが本音じゃないですか😅
そこまで言われてるなら、私ならすぐに引越し先も保育園も探して(働いてないなら仕事も)、出ていきます。
はじめてのママリ
ずっと言われてます。。
それでも、勇気、、がでなくって、不安で、、働いてないからですよね、、逃げてますよね。
m.k08
そうですね、逃げてるだけだと思います💦
離婚するのは確かに勇気がいるけど、でも辛い状況を我慢し続けるよりもシングルでやっていく方が遥かに気持ちがラクになりますよ☺️
私の場合は実家暮らしなので、それはそれで親へのストレスが半端ないですが。。
まずは情報収集と貯金からじゃないですかね❣️どの辺に住みたいのか、保育園は入れてないのだとしたらどこの保育園に入れるのか。
仕事は、保育園に入ってから3ヶ月以内に仕事見つければ良いので︎👍🏻 ̖́-
離婚する時は本当にあれこれバタバタしますが、その先に幸せが待ってると思えば楽勝です!
はじめてのママリ
今日もうっさいって叫ばれました。子供が熱でて、しんどいなか、感情だしまくりでお前がでていけ言われました、、