※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

あーーー旦那がウザイ!LINEでブチ切れました!なんか、妊娠出産を軽く見…

あーーー旦那がウザイ!LINEでブチ切れました!

なんか、妊娠出産を軽く見すぎてて本当ウザイ。
今回切迫早産で入院したけど連絡もほとんど無ければ
自分で何も調べようとも知ろうともしない。
お前が子供欲しいって言ったから2人目授かったのに。
点滴外して張らないかビクビクしながら夜を過ごす気持ち。
今日外すって伝えてあったのに
点滴外したこと知らなかった!とかいうから
スクショ送ってやった💢あと電話でも何回も話してる。
点滴外して張り返しがきたら退院できないって
何十回も伝えてるのに、なぜ??

こっちは2人目だろうが赤ちゃんが無事育ってるか
出産の怖さなどで心配や不安があるのに。
何事もなく29週、30週と迎えれる安心。
仕事してるだけでいいなーーー。
収入がある訳でもないから、すぐ共働き確定だし。

もっと気が利いて、寄り添ってくれる人だったらな。

あまりにも適当でいつまでも高校生気分!
末っ子!もう2人の父親だぞ!

すみません、愚痴でした

コメント

deleted user

わかります!!なんで調べようともしないでしょうね。毎日携帯いじってる時間はあるのに。昔と違ってネット環境も整ってるから、ワード入れるだけでこれがどんなに大変な事なのか詳しく書いてあるのにね。調べようとも思わないんでしょうね。興味がないとか。頭どうかしてます。調べればすぐにわかるんだから携帯いじってる暇があるなら妊娠出産、にまつわる事調べて知識入れといてね、っていっても絶対調べない。
頭わいてる!
あまりにも似通った感じでしたのでついコメントしてしまいました。
お互い頑張りましょう😭

  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみにうちの夫はいつまでも精神年齢が小学生。そのうち子どもたちに追い抜かれますね笑

    • 8月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます〜T_T♡

    うちもです!ずっとスマホの漫画ばっか読んでます📱(👀)
    それもLINEで言いました(笑)
    妊娠してもう8ヶ月、漫画読ん出る時間あるくらいなら少しでも調べよう、知りたいなとか思わない?💢って。

    なんで女だけが、こんな不安になって痛い思いばっかして。
    自分に出来ることは何か無いかって考えないのかな?って思います。
    出産、妊娠中のことを軽く考えすぎて🤦‍♀️
    こっちは命かけてるんだぞ?と。

    小学生ですか!!!🤣(笑)
    そういうお父さんの子供ってなぜだか、落ち着いてて大人っぽいイメージあります(笑)

    同じ方がいるだけで救われます😭ほんとに。

    • 8月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    息子は年少ですが、ちょうど精神年齢が同じくらいかやや夫の方が上かなってかんじます笑
    出産だって出産した瞬間から終わりではなく始まりですよね💦産後の不調やメンタル、ホルモン全て180度変化するのにっておもいます。
    あ、私に興味ないのね?私の余命が残りわずかとかにならないと私に対して何も思わないのね、気にならないのね、って思います。
    マンガの方が大事なんでしょうね😂そんな思いやりのカケラもない夫はこっちから願い下げです😤

    • 8月24日