※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👦ママ👦
お仕事

薬局でのコロナ患者対応が大変で転職を考えている医療関係者がいます。他の薬局も同様の状況か知りたいです。

医療関係者の方

私の薬局はコロナ患者が今もとても多いです。
いまだに、駐車場投薬です。

その投薬に行くのがすごく嫌です。
お会計がかかるようになってからさらに嫌です。
雨に振られながら風に吹かれながら、傘さしておクスリ説明してお釣りを出して…。

転職しようかと悩んでます。
なんでこんな嫌なのか考えてみたのですが
・コロナ患者と接触することが嫌だ
・投薬行くために、防具して特に雨の日はびちゃびちゃになりならが投薬すること

くらいでしょうか😔
薬局内に入ってきてもらい投薬した場合も私は嫌なのかなと考えましたが、濃い接触はしたくないですがそこまで嫌ではないかもしれません。
前日受信して投薬し、翌日コロナで再受診してた患者さんもたくさんいますがなんとも思いません。

どこの薬局もこんな感じでの投薬ですか?
コロナ関係が原因で転職した医療関係者の方お話きかせてください🙇

コメント

deleted user

薬局勤めでもなく転職もしていないですが看護師をしています。

未だにこちらもコロナの患者さん来院される事が多いです💦
何かとしんどいですよね😓

お互い頑張りましょう!!

ゆか

技師ですが、内科から泌尿器科に職場を変えました。
コロナ対応がほとんどなくなり、マスクはしてますがほぼ通常業務です。たまにかかりつけの患者さんが検査に来ますが…
裏口から入って、そこで検査とお会計して終わりです。

薬局だと選べないですもんね…

駐車場に行くのは大変ですね💧雨というかこの暑さで💦

私もコロナにかかって薬局に行ったことありますが、薬局前で電話をして薬剤師さんが出てきて説明してもらいました。
出入り口のすぐそばで、雨には濡れないところです。
都内ですが基本的に調剤薬局に駐車場がないので、そういう対応になるのかもですが…