
コメント

ママリ
先週ちょうど住宅展示場に行ってきました!神奈川県在住です!
断熱で1番力を入れているのが一条工務店だと聞いて見学にいきました!
1番高いグレードの断熱材で120~30mm、その下のグレードで90mmと言われたと思います。
90mmでも関東でしたら十分かと思います。
天井面は200mmってハウスメーカーもありましたが、屋根裏収納で部屋を作ったりしなければそんなに極厚でなくても大丈夫だとか…
色々メーカーにより考え方が違うみたいで一概にこれが良い!っていうのは無いんだなぁと。
関西の気候は詳しくありませんが、東北や北海道でなければ妥当じゃないでしょうか🤔

はじめてのママリ🔰
天井は壁の倍あるといいと聞きます。
増やせるなら200あると良いかなと思います。
-
ママリ
天井が1番大切ですよね!
もう少し増やせるか、聞いてみます…!- 8月24日

はな
一条のはグラスウールじゃないので厚みの比較対象には向かないかもです💦
グラスウールの10kは密度低いなと思うので、個人的には心配です…
ママリ
なるほど!確かに屋根の下は空洞になりますもんね!
グラスウールという物らしく、10kは最低グレードと分かったので不安で😥
完全な断熱までは金額的に諦めてるのですが、あまりに寒い、暑いだと嫌だなぁと思って🤣