
両親がコロナを気にしていて、自分は気にしていない。両親からの注意に反応に困り、めんどくさいと感じている。どう対応すれば良いでしょうか?
コロナを気にする両親への対応どうしたら良いですかね…?
私はもう正直全く気にしてなくて、マスクもしてないし、好きな所に出かけてます。
でも両親が何かテレビや新聞で騒ぐたびに、気をつけて!今こんな状況だよ!とLINEで言ってきて、正直どうでも良くて😭
遊びに行かないで!とか来ないで!と言われてるわけじゃないから強制されてるわけじゃないけど、新聞の記事などを写真で送ってこられても反応に困る…って感じで🥺
もうあんまり気にして無い😅みたいには毎回送ってますが…。いつもニュースなど全く見ないのもあって言ってきてるとは思うけど…めんどくさい…。
- サクラ(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
もし移した時にめんどくさいので極力合わないですね😅うちも結構うるさくて、出かけるたびに何か言われます。
体調が少しでもおかしいときは会う約束しててもキャンセルしますし、なんかいつもより子供がよく寝ておかしいぞって時も会うのを控えます。
サクラ
直接会った時は特に何も言われないので、そこまで避けてないです!
でも父に持病があって、かかったら確実に死ぬので、心配する気持ちはわかるし、人混みに出かけた後とかはなるべく会わないようにはしてます🥺