※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👦👦👼💓
妊娠・出産

つわりで欠勤が甘えなのか悩んでいます。12週の妊婦でつわり症状があり、咳や不正出血も。休んでいると罪悪感や辛さを感じ、診断書が欲しいと思っています。

毎日のように色々質問してしまってます💦

つわりで欠勤は甘えでしょうか。

現在12週の3人目妊婦です。
吐きつわりではないので他の方より軽度だと思いますが、
つわり辛いです。

症状としては
・気持ち悪さ(食欲不振)
・体のだるさ

つわりとは関係ないですが先週末から咳が続いていて
夜も眠れないです。
不正出血もあり、止血剤を飲んでいます。

こんな感じで色々重なってしまい、辛くて昨日今日と休んでしまいました😢

頑張れば身体は動くと思います。だからこの程度で休んじゃうのって
甘えなのかなあと思い罪悪感を感じてしまいます…

そしてこの状況が辛くなります。

いっそのこと診断書があればいいのに。頑張れば行ける程度の症状じゃ診断書なんか出ないと思うとどうしようもないように感じます。

この不のループ早く抜け出したい

コメント

りらりん

私も12週の2人目妊婦です!!
悪阻が酷くて仕事休職してます
全然甘えじゃないと思ってます
ほんとにしんどいですよね
つわり、、、
私は診断書をもらって
手当受けてますよ💦

つわり長いですよね、、、
私も終わって欲しい😞😞

はじめてのママリ🔰 

仕事行けないんで診断書書いてくださいって言えば、この程度とかケトンとか関係なく書いてくれると思いますよ!!

今は仕事を頑張る必要なんてないです!
初期の悪阻と体調不良が落ち着いてから、また仕事に向き合えばいいので!

頑張り方は、自分と赤ちゃん守るために休むって決断を頑張ってするべきです!

1日1日を休むか休まないかと考えるのは、しんどいと思うので、この際ガッツリ一旦休みましょ?🥺

ぽん

私、4wからつわり休職してます😅(パート勤務、診断書提出済み)
介護職ってのもありますが、女職場で上司の理解もあり、無理しないで休みなさい!って言われました🫠

来月から復帰予定ですが、職場でコロナもわんさか出てるみたいで、来月以降もいつ出勤になるのか、まだ不明です😅笑


ママ友で、事務職の人が居ますが、その人はつわりあっても休まず仕事行ってます🙌
やっぱり職種で、休むか行くか、変わる感じだと思います🤔

りり

全然甘えじゃないと思います!!キツさなんて人それぞれですし、つわりは軽い方だとしても普段よりきついのは変わりないです!!妊婦さんは無理しないのが1番ですよ☺️💓赤ちゃん生まれたら寝る暇もなくなるくらい忙しくなりますし今のうちに沢山ゆっくりしとこ!くらいでいいとおもいます🙋‍♀️