
妊娠6週の女性が、3人目の妊娠でつわりの症状が異なることに不安を感じています。過去の妊娠では重症妊娠悪阻でしたが、今回は軽い食べづわりのようです。つわりの軽さが流産の可能性に影響するか心配しています。第2子以降でつわりが異なる経験を持つ方がいるか知りたいです。
妊娠6週です。
今回3人目の妊娠で初診は来週なのですが、
上二人の時は5週から吐きつわりで常に吐いてて、重症妊娠悪阻で点滴してました。
今回5週から吐き気はあるものの吐かず、多分食べづわりぽくて、3人目だけ違うとかあるのかなと不安です
吐きつわりよりはマシなので、このまま終わってくれと思っています。
まだ6週だからこの先のことは分からないですよね
第2子以降の方でつわりが全然違った方とかいますか?
つわり軽いから流産するとかではないですよね??
なんか色々考えてると勝手に涙出てきて🥲︎
でもこのまま終わってくれ!
上二人もいるし、点滴もう絶対嫌だし、頼む🙏🙏
そして初診まで長すぎ!7週で予約した自分恨む😡
- 20さいのまま(妊娠12週目, 生後6ヶ月, 1歳5ヶ月)
コメント

なな
上の子は毎日何度も吐いてましたが、下の子は嘔吐くだけで一度も吐かずに終わりました!悪阻期間も短かったです。
でも無事に生まれましたよ☺️

あんず
1人目が重症妊娠悪阻で点滴入院しました!ほんとに入院は辛かった。
2人目・3人目は上の子がいるから入院はできないと思い、水分だけは取り、食べては嘔吐してしんどいけど耐えました(笑)
今、4人目で妊娠9週ですが、ご飯は少ないながらも食べれ、えずくのみで吐けないくらいのつわりです。いつもこの時間はえずきながらお風呂・食事の用意してます😅今は事情があり産婦人科に行っても診察してもらえず、心拍も何も確認できてない中…この気持ち悪さだけが頼りです😂

はじめてのママリ🔰
上2人は全くつわりがなくて、3人目だけ酷い食べづわり&吐きづわりでした☺
上2人はつわりが全くなくても元気に生まれてるのと、妊娠ごとにつわりの感じは違うのでしんぱいしすぎなくて大丈夫だと思います😊

はじめてのママリ🔰
1人目食べづわり
2人目吐きづわり
3人目食べづわりが始まりました🥹
しんどいですよね。頑張りましょう😢
20さいのまま
そうなんですね(>_<)
希望が見えてきます🥹
つわり期間も短くなるといいなぁ😂
貴重なお話ありがとうございます😊