※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆなめ
産婦人科・小児科

沖縄県那覇市の仲地レディースクリニックと安座間産婦人科での出産を考えています。サービス内容や夫の宿泊可否、分娩予約の開始時期、予約の取りやすさ、イチオシポイントについて教えてください。

沖縄県那覇市「安座間産婦人科」「仲地レディースクリニック」で出産された方にご質問です!

仲地レディースクリニックと、安座間産婦人科のどちらかで出産を考えております。現在7週で初マタです。
仲地はエステもあり、最終日にお祝い膳もある、サービスが良いと聞きました。院の雰囲気は安座間産婦人科の方が好きなのですが、SNSから得られる情報が少なく迷っています。

もしよろしければ、以下ご回答いただけますと嬉しいです!

①サービスの内容
②夫の宿泊可否
③いつ頃から分娩予約スタートなのか。予約取りづらいか
④イチオシポイント

コメント

にし

仲地で働いてる友人から聞いた情報ですが、夫の宿泊は不可みたいです!
あとは分娩予約?ていうか、ここで産むと決めたら早めに受診予約とった方がいいみたいです😂(人気な為)
あとは院内はきれいで、お祝膳はフレンチか和食か選べるみたいですけど最終日とは限らないみたいです☺️
前に友達から送られてきたご飯の写真めちゃめちゃおいしそうなものばかりでした😌

  • ゆなめ

    ゆなめ

    教えていただきありがとうございます!
    仲地で働いてるご友人がいるとのこと、情報が確実で心強いです🌟

    お祝い膳、とても美味しそうなのが悩みポイントのひとつです…😫

    やはり仲地も分娩予約はすぐ埋まるんですね💦早めに決めるようにします!
    ありがとうございました!!!

    • 8月19日
  • にし

    にし

    お祝膳大事ですよね😂💕

    仲地も安座間産婦人科も綺麗で迷っちゃいますよね!笑
    今年安座間で出産した友人にも夫の宿泊できたか聞いてみますか?😳

    • 8月19日
  • ゆなめ

    ゆなめ

    お返事ありがとうございます🙇‍♂️

    出産後の楽しみがないとやっていけなさそうなので、お祝膳大切すぎます…😂

    安座間で出産された方がいらっしゃるのですか!

    顔も知らない私のために聞いていただけること、申し訳なく思いますが…
    もしよろしければお聞きしたいです🙇

    ありがとうございます😭

    • 8月20日
  • にし

    にし

    仲地レディースクリニックはお祝膳があって、雰囲気も綺麗、個室と大部屋があり大部屋であれば一時金内で収まるはずとのことです✨個室になればその分手出しはあるようです!

    安座間産婦人科はお祝膳はなし、雰囲気綺麗で、分娩予約は取りづらい(友達はよく取れたねと言われたらしい笑)
    →半年前くらいに、電話予約するらしいですけど、その予約期間が1ヶ月くらい設けられてるのに、開始5分では予約埋まる笑
    その電話予約で繋がらなかったり、その日かけなかったら、もう予約取れないから、受診は安座間でも、分娩自体は違うところで!しかも自分で探さんといけない!らしいです😂

    • 8月20日
  • ゆなめ

    ゆなめ

    詳しく教えていただきまして、ありがとうございます!!

    雰囲気が好きで安座間にしようかと思っていましたが、お祝膳なし、分娩予約取りづらいとのことで仲地に傾きかけています😆

    開始5分で埋まることもあるんですね…だいぶ難しそうですね😭

    里帰り出産を希望しており、周りに安座間で産んだ方がいなかったので大変助かりました🙇‍♂️

    お財布とも相談して決めたいと思います!!ありがとうございます💖

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰

8年前に安座間で出産し、現在、安座間産婦人科に通ってます!
①受付、看護師、先生、みんな話しやすくて、なんでも聞きやすいです!
受診したらかならず、看護師さんとお話しする時間があるため、気になったことも聞きやすいとおもいます!

②8年前は可能でしたが、今回はわからないです😱

③分娩予約は3.4ヶ月頃だったかと、、分娩予約はその月30件しか受け付けてないみたいです!
初診もすぐには予約とれないので、早めに予約したほうがいいかとおもいます!

④院内綺麗で、受診時、人数もそんなにいないので、ゆったりした雰囲気です〜!

  • ゆなめ

    ゆなめ

    なんと!
    過去に出産していて現在も通われてる方からのコメント、大変ありがたいです😭

    看護師さんとお話しする時間があるの良いですね…!他の産院だとされてるイメージがないので、積極的に聞きにいけない私にとってはとても良さそうです🌷

    分娩予約は月30件しかないのですね…予約勝ち取れるか自信はないのですが、人が少ない方が安心できるので、高ポイントすぎます!

    色々教えていただきありがとうございます!
    無事に出産できることをお祈りしています🙏

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに、、分娩予約が取れた際には、内金として5万円の支払があります!一時金内では収まらないため、、
    また、病室は個室しかないですが、切迫など出産以外で入院の場合は、個室代4400円/1日 かかるみたいです😅
    また先生が一人しかいないため、検診時にお産があれば、検診がストップしてしまいます😅
    仲地は友人が通っていますが、無痛分娩もあり、お話し聞くと、診察も丁寧でよさそうです🥰
    8年前、、お祝い御膳あった記憶はあまりないですが、、ご飯も美味しく、15時のおやつもありましたよ😊
    仲地も安座間も綺麗な産院で迷いますよね🤣🤣私も迷いました🤣🤣
    安座間は初診予約がおそらく1ヶ月後になるため、それまで心配なら、他の産院で妊娠確定をしてきていいよといわれるため、二つの産院を受診してみて決めてもいいかもですね😆

    • 8月20日
  • ゆなめ

    ゆなめ

    さらに詳しくありがとうございます…!

    内金のお支払い、存じ上げなかったので情報とてもありがたいです!また病院代4,400円も初知りでした🥹
    やっぱりちょっとお高めですね…
    でもその分ホテルみたいな感じですもんね💦

    15時のおやつもあったんですね!!
    ご飯重視すぎて、とても惹かれます😂

    初診予約1ヶ月後とのこと、こちらも教えていただき大変助かります!
    現在離れた場所に住んでおり、そこで受診をしているので、次回の帰省が決まったら予約を取ろうと思ってました。
    早めに予約しないといけないですね、危なかったです💦

    どちらも綺麗で診察も丁寧、ご飯も美味しそうなので大変悩んでおります🤣

    本当に色々教えていただきまして、ありがとうございます!参考にさせていただきます🙇‍♂️💖

    • 8月20日
みい

2年ほど前に安座間産婦人科で出産しました☺️
他の方が既にいろいろ答えているので重複している部分は省きますが、私の時はお祝いのデザートプレート(子どもの写真付き)がありましたよ☺️

病院を決めた決め手が毎日のご飯がとっても美味しいという評判を聞いた為で、評判通り毎日ご飯が美味しすぎて写真撮って家族に送っていました 笑

シャワー室もホテルのみたいでとっても綺麗、悪阻で入院した期間もあり結構お世話になっていましたが看護師さんや助産師さん、院長先生も皆優しくとても満足でした✨

妊娠検査薬に反応があったので、今回の妊娠が無事継続できたらまた安座間さんで出産したいと思っています☺️

  • ゆなめ

    ゆなめ

    教えていただきましてありがとうございます!
    デザートプレートあるの良いですね♡
    そして毎日ご飯が美味しいとのこと、、ご飯重視すぎて惹かれます😂

    シャワーもホテルみたいで綺麗、お部屋も綺麗なら、入院生活楽しくなりそうです!!

    みいさんのお話をきいて、やっぱり安座間を第一希望で考えています!(予約合戦頑張ります😂)

    みいさんが無事に出産できることを願っています☺️ありがとうございます!

    • 8月27日
  • みい

    みい


    予約合戦頑張りましょう〜☺️!
    ゆなめさんも無事に元気な赤ちゃんを出産できますように♡

    • 8月28日
ぽぴ😇

こんばんは!
今年の11月に安座間で出産予定です!

分娩予約は
この日の9時に電話して予約とってね〜
って前もって言われるのですが
すごい回線混み合って
電話繋がらなくて私も15分ほど電話と格闘してやっと安座間さんの分娩枠、30件の中に入れました😂💦

一応私は念のため
安座間さんで取れなかった時のために
仲地さんも分娩予約していました!

  • ゆなめ

    ゆなめ

    コメントありがとうございます!

    15分ほど格闘ですか!?
    取れる気がしなくなってきました😂

    ちょっと、明日仲地にも電話して色々聞いてみたいと思います…!
    危うくどちらでも分娩できなくなるところでした、ありがとうございます🙇‍♂️

    • 9月2日