※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の次男は保育園で泣き、トイレに行きたがらず家では漏らす。5歳の長男は物を口に入れる。愛情不足や働き方に悩んでいます。

5歳と3歳の兄弟がいます。

可愛くありません。

3歳の次男について

共働きのため去年から保育園に通っていますが、毎朝ほぼ泣かれます。
教室に入りたくないのか『あっち行きたい!』と全力拒否。
私か先生が強制的に教室に入れてます。

現在トイトレ中でほぼ完了しかけですが、先生が『トイレに行こう』と伝えるとすんなりトイレに行くみたいですが、家で私が『トイレに行こう』と言っても『行かない!もう言わないでよ!』の一点張り。そして漏らします。
毎朝この繰り返しでオムツにしようとしても『パンツがいい』と言われる。

ママ抱っこして
ママぎゅーして
ママできない
ママママママママママママ、、、、、

5歳長男について

なんでも口に入れます。
お昼寝布団のタオルケット
リュックのヒモ
ビーチバッグの取っ手
プラレールの接続部分
先日ビー玉飲み込んでしまい大騒ぎでした。

なにか口に入れてるのを発見し注意しても
『いわないでよ!!』と怒られます。



愛情不足なんでしょうか?
私の努力不足ですか?
フルタイムで働いてるのが駄目なんでしょうか?

コメント

イリス

5歳と3歳の兄弟がいます。同じですね。

可愛くない気持ちわかる…。笑。
うちは次男がひどいかなぁ…。トイトレはできてませんし、手で食べるし、兄のおもちゃ壊すし、全裸で逃走するし、抱っこ抱っこです。あ、口におもちゃ入れますね。

長男はまだマシですが、手足の爪をむしります。足の爪なんか半分くらいなくなってるとこあります。いい加減ブチギレて「化膿したら切断だからね」と脅しました。まだやってるけど。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手で食べます!
    お兄ちゃんのおもちゃ壊して奪ってます!

    そしてうちの長男も爪むしります!
    ささくれ?とかもすぐむしって『痛い…』当たり前やろ!ってブチギレです😅

    同じ境遇の人いてちょっと安心しました…
    時間が解決してくれるんでしょうか…😅笑

    • 8月24日
はじめてのママリ🔰

うちも男児兄弟で、可愛さと大変さで行ったら余裕で大変だし
結婚せずに独身でいればよかったな〜〜〜🥲
と妄想にふけていますよ!🥲👍

5、3歳は大変ですよね、、
私が病気になりました😣

今は、5、7歳になりめちゃめちゃ楽になりました。

あと2年でめちゃめちゃ良くなります。絶対良くなりますよ👍

来年は下が小学校あがるから更に楽になりますが次男は自閉症スペクトラム軽度知的なので2歳くらい幼い、、😣💦はあ💦

ビー玉ごっくんは青ざめましたね😨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いやもう本当に独身だったら…って考えることめちゃくちゃあります!

    病気になったんですか!大丈夫ですか!?
    そんな私もストレスの喘息発作でもう2回入院してますが🤣

    あと2年…で楽になりますか!?
    確かに小学校行き始めたら変わるかもしれないですね!

    長男が自閉スペクトラム症です😅
    小学校もどうするか決めないといけないのに…って頭抱えてます😭

    • 8月24日