※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あみん
子育て・グッズ

10ヶ月の娘が発達に遅れを感じています。小児科の先生は異常ではなくマイペースだと言っていますが、同じような子供もいるでしょうか?

生後10ヶ月19日の娘ですが、ずり這い、ハイハイ、つかまり立ち、つかみ食べができません。うつ伏せで360度旋回することはできますが前には進めず届きそうで届かないものがあると手を限界まで伸ばすのみ。進みたそうな時に足を押してあげてはいますがまだ床を押す感覚が掴めないようです。つかみ食べに関してはもともとおもちゃ等をあまり舐めたりしなくて、私があげれば残さず食べてよく食べる方だとは思いますが、手掴み食べさせようと目の前においても握りつぶしてポイするのみ。握ったものを口へ持って行こうとすると極端に嫌がります。先日10ヶ月健診があって小児科の先生には発達系の異常ではなくマイペースでやる気がないだけ、お母さんがやらせてあげないとダメと言われました。今の月例で発達障害かどうかはハッキリ分からないのでとにかく毎日不安です。同じ月例で同じような子はいるのでしょうか?

コメント

雷注意

全然そんなもんだと思います🤣

でも私も長女のときはあれこれ不安すぎてよく小児科で相談してました💦
「個性です」とバッサリ…

大きくなってみて初めて分かることですが、本当に個性でした。笑
今では普通の小学生やってます。

長女も掴まり立ちは誕生日ごろ、歩いたのは一歳半でした🤔
つかみ食べはしない子もいるのでそこは心配いらないかと!

絶対に発達障害じゃないなんて言い切ることはできませんけど、そんな子もたくさんいますよ♫ってことで!

  • あみん

    あみん


    そうだったのですね😳
    やはり今は娘の個性、マイペースなんだと思い親としてできることをしながら気長に見守るしかないですよね🥺ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 8月24日
はじめてのママリ🔰

先日10ヶ月になりました。
ずり這いしません。おもちゃも手が届かないと諦めます。旋回もやっと90度くらいです…
ひたすら寝返りで転がってます。
お座りもゆらゆら前に倒れます。
掴み食べはまださせてません。
健診はこれからです。
毎日不安ですが、写真や動画を見返すと少しずつ成長してるので(動くのがちょっと早くなったとか)なんだかもう気長に待つしかないかぁと思い始めました。
ハイハイ姿見たいなぁ…😭

  • あみん

    あみん


    うちの子と成長の感じがとても似ていますね😳お座りはなんとかできますが自分で座る&お座りからうつ伏せになることはできません…ずり這い、ハイハイ姿見たいですよね〜😩不安なことは尽きませんがここで相談してみて皆さんにコメントして頂けてほんの少し安心しました!お互い気長に見守りましょう😌

    • 8月25日
べびちゃん🔰

うちの子もずり這いしますが
ずり這いからハイハイに移行しなくて早くならないかなって毎日ワクワクしてます😉😂

  • あみん

    あみん


    ハイハイ姿見たいですよね🥹うちの子はもしかしたらずり這いもハイハイもせずにつかまり立ちするかもしれないのでずり這い姿羨ましいです😍最近不安ばっかりでワクワクを忘れてたので私も気長にワクワクしながら見守ろうと思います✨

    • 8月25日
ゆーまま

いま10ヶ月です
ずり這いは一回もしたことなくていきなりハイハイはじめました
でもすっごく遅くてなんかぎこちないです...
つかみ食べ全く一緒です!
握りつぶしてポイだけで口に持っていかないので手を持って口に近づけてようとするとすごく嫌がります😭
最近はひたすら私が食べるとこ見せたりしてます
他にも10ヶ月くらいの子がするようなことなかなかしないし
成長曲線ぎりぎりの小さい子だしで毎日不安です
本当にただの個性かもしれないから
考えすぎないほうがいいと
わかってても考えちゃいますよね

  • あみん

    あみん


    ハイハイできるなんて素晴らしいです✨もう少しなれたら高速ハイハイするかもしれないですね😂掴み食べ、うちの子と一緒ですね😔私も目の前で一緒に食べたり、少し意地悪かもしれないですが目の前に置いたやつをずーっと食べない時は私が食べておいし〜〜ってアピールしたり色々やってみてはいますが全く効果なしです😓いつかはやると思っても周りの子と比べてしまいますよね…。うちの子は成長曲線真ん中ですが、友達の子が曲線に入らないくらい小さい子でご飯も食べないミルクもあまり飲まないらしのですが、つかまり立ちもずり這いもできていて本当赤ちゃんって十人十色だなぁと。不安は尽きないですが未来の我が子を考えてワクワクを大切に過ごしていきたいですね😌

    • 8月25日
はじめてのママリ🔰

過去の投稿へのコメント失礼します。うちも10ヶ月で全く同じ状況なのですが、その後どうでしょうか?いつハイハイした、立った等教えて頂けると嬉しいです🙇‍♀️