
娘の夜の酷い咳が心配です。コロナ隔離期間は明けているが、夜中の咳が続き、知的障がいのため症状が伝えられない。咳で起きてイビキをかき、部屋は暖かくし、湿度を保つ。病院への連れて行きは必要か、鼻も悪い感じ。他にできることがあれば教えてください。
娘の夜だけ酷い咳が心配です。
・もう隔離期間は明けていますが、コロナにかかっていました
・何日も夜中の咳は続いていますが、日中は特に変わりなかったので園には通っています
・重度の知的障がいがあり、症状を言葉に出来ません。
・今日何度も咳で起きて、オットセイのような咳になり始めました
・大きなイビキをかいています
・咳が止まればすぐイビキをかいて眠ります。
・部屋を暖かくしたいですが、熱中症の心配もあるので弱風でエアコンはつけています。湿度は高いです。
・起きるたびに少しお水をあげています。
他にしてあげられる事がありましたら教えてください。
症状的には今すぐ病院に連れて行くほどではなさそうでしょうか?
鼻が悪い感じはします。
- あく(3歳7ヶ月, 5歳1ヶ月, 6歳)
コメント

なまこ
オットセイのような咳ならクループ症候群の気がありそうですね。一度病院に受診された方がいいかと思います。
あと頭を高くして寝かせると少しは楽になるかと思います💦
我が家は大人の枕を使って寝かせて、ヴェポラップを塗ってあげると鼻もスースーするのか咳は多少落ち着いて夜寝てくれるようになりました💦
早く良くなるといいですね😣

ゆう
寝かせ方は頭だけじゃなくて胸から上が40度くらい上がるような寝方がいいようです。
わたしもヴェポラップ愛用してますが、ドラッグストアで1000円しないで買ったような、、
匂いが苦手だと、胸より足裏に塗るのがいいとこの前インスタで見ました😂
なまこさんのいうように、グループ症候群は、悪化すると肺炎なども怖いものです。
救急の必要はないので、昼間受診して、オットセイのような鳴き声の咳が出ることを伝えた方がいいと思います。
お大事にしてください。
-
あく
返信ありがとうございます!
何度も高くしてたのですが、嫌がって平らなところでしか寝てくれませんでした😫
ヴェポラップ購入してきます😊
今日受診して早く原因調べてきます🙇♀️
教えていただきありがとうございました🙇♀️- 8月24日

nathuu
うちもよくヴェポラッブ塗ってます☺️
あとは病院に行くなら胸に貼るテープを貰うと夜中の咳なくなりました!
ハチミツ大根も息子にはよく効きました!
お大事にしてください
-
あく
そんなに効くとは知りませんでした!
病院に貰ったテープはもう使いきってしまって😣
今日貰ってきます!
ハチミツ大根🙄
うちもやってみます!
詳しく教えていただきありがとうございました😊- 8月24日
あく
教えていただきありがとうございます🙇♀️
今日受診してきます!
ヴェポラップも購入してきます☺️