※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
家族・旦那

みなさん旦那様の飲み会&旦那の息抜きについて聞きたいです。うちは夏…

みなさん旦那様の飲み会
&旦那の息抜きについて聞きたいです。

うちは夏に1回
年末に1回だけです。

その他個別で誘われても全部断っているらしいですが
本当は気遣われてるんだろうなって
可哀想な気持ちになると同時に
やはり居てくれた方が助かるので
断ってくれて有難いと思ったり…

友達もあまりいないので
土日も主人だけ趣味で出かけるなんてことも一切なく
こどものこと見てくれています。

ありがとう なんだけど
なんだか可哀想に思えてきて💦

私は平日こどもが幼稚園や小学校行ってる間に
美容院行ったりできますが
主人は土日下の子が昼寝してるであろう時間に美容院を予約してすぐ帰ってきます。

もっと息抜きさせてあげたいけど
自分から言ってこないし
そりゃ居てくれた方が助かるし🙏です…

みなさんの旦那様のお休みの使い方、飲み会のこと
なんでもいいので教えて下さい🙇‍♀️お願いします。

コメント

きゅん🫰🏻(元HRKMZK💖)

うちも旦那は土日休み土日は基本子供のことをしてくれてます!出かけるのも子供と一緒に!です😊

飲み会は会社の飲み会が、歓送迎会と忘年会と年に2.3回あるのでそれには参加してます😊
友達と飲みに出ることはほぼありません🤔
最近は家族ぐるみでBBQや家でご飯したりはありますが🫣

私は平日休みの仕事なので1人時間はたくさんありますが旦那はほぼないんだろうな〜って思ってます😂

  • ママり

    ママり

    一緒ぐらいの頻度の方がいて嬉しいです!ありがとうございます!

    • 8月23日
mama

うちは週2で飲み会、月1くらいでゴルフに行ってます(*´-`)
それで本当はもっと誘われてるけどちゃんと断ってるアピールされます!笑

飲み会よりも我が家の方が好きという人もいるでしょうし、ご主人がそのタイプなんだと思います!
家族思いのとってもいいご主人ですね^ ^

  • ママり

    ママり

    週2で飲み会は結構多いですね!💦
    お子さん小さいけどママさん大変ではないですか?🥲

    • 8月23日
はじめてのママリ🔰

日曜のみのお休みで、飲みに行くとしたら土曜日です。
でも仕事関係なので、プライベートな友達との飲みは年に1回…2回あるかな?笑。
以前は仕事の飲みも含めて年に片手くらいでしたが、今の会社の社長が頻繁に飲む人なので最近は月1くらい土夜に飲みに行きます。
日曜日のお休みに友人と遊ぶことはありません、家族dayと決めてるようで💦


私はたまに日曜に子供たち任せて遊びに行ったりするのでフェアじゃないかなぁ?と思うこともありますが、本人が「俺は仕事行けば子供と離れる時間があるけどお前にはないんだから気にしなくて良い」と言うので、言葉に甘えています。

  • ママり

    ママり

    飲み会に限っては、会社の風潮にもよりますよね🥺
    気にしなくていいの旦那様の言葉すごく気遣いあって素敵ですね!

    • 8月23日
のり♡

我が家も同じです!
飲み会は新人歓迎会と忘年会の2回だけで、個別で誘われても断るし趣味とかも土日の子供の昼寝の時間に合わせて2時間だけとかで行ってました!最近は昼寝もしなくなってきたので本当にどこにも行かなくなって、土日も常に家族サービスしてくれてます🥹
子煩悩な人だし、そういう生活で満足してくれてると思ってましたが、最近になって「友達と飲み会とかたまに行っても良い?」と聞かれ…いいよ〜って答えたら、「上の子が産まれてすぐの頃、そうやって聞いた時にいいよって言ったけど嫌そうな顔だったから、本当は嫌なんだろうな〜と思ってそれからは全部断ってる!だから最近はもう誘われなくなった😂」って言われて😭😭
そんなつもりなかったのに、ごめんね〜って😭確かに1人目生まれたあとはいっぱいいっぱいでなるべく休みは家にいて欲しくて快く送り出せなかったんだな〜と反省しました💦
もう今はそんなことないし、頻繁すぎなければいいよ〜って話しましたが、それでも3ヶ月に一度とかだし2、3時間で帰ってきます🤣

  • ママり

    ママり

    私も子供が小さい時(コロナ前)、気付いてないうちに嫌そうな顔してたかもしれません😅2、3時間で飲み会終わって帰ってきてくれたら快く行ってらっしゃいできますね🥺🙌🏻

    • 8月23日
deleted user

えー!凄く優しい旦那様ですね☺️
ただ、主さんが言うように息抜き出来てるか気になりますね🥲旦那様に飲み会断らなくてもいいよとかは聞いてますか?聞いても行かないって選択を旦那様がしてるなら気にすることないと思います!

うちの旦那は
週3、4回21時〜23時までゲーム
月1でゴルフ、飲み会、美容室
って感じですかね🤔
私はこれに関して全く不満ないです!

  • ママり

    ママり

    飲み会誘われてるのか最近そんな話もなくて聞いてなかったです💦
    聞いてみます!
    ママさんがみて、不満のない趣味はめちゃくちゃ良いですね!

    • 8月23日
ママリ

旦那もそんな感じです😌
仕事は別として
プライベートでは年1回あるかないかです
友達と食べに行ったりするより家族と過ごした方が本人的にはいいらしいです!
お酒も好きじゃないのもありますね😳
そもそも仕事が忙しくて時間に余裕もないので
子供と過ごせる時間も1日のうちの
夜数時間しかないので
貴重な時間を離れて過ごしたくないらしいです!

行く時があれば家のこと考えず
楽しんでおいで!って送り出して自由にさせてます!

  • ママり

    ママり

    楽しんでおいで!と送り出せるママさん素敵です゚+.゚(´▽`人)゚+.゚
    確かにお酒が好きでない人は飲み会も楽しさ半減ですもんね😅

    • 8月23日
deleted user

平日は0時帰宅なので、私より全然時間ないですね。
飲み会は会社の歓送迎会とか忘年会です。なんだかんだ毎月あるかな。
会社の同期との集まりも土日の昼間にパパ会にシフトしたのでみんな子連れ笑

土日は基本子供たちの相手お任せしちゃってるし、
趣味は読書くらいだし。
5歳と7ヶ月の赤ちゃんいて、下の子生まれてからはなかなか難しいですが土日はなるべく合間見て「○時まで一人で出掛けてきていいよ」と声かけたりしてます😊たいていカフェで本読んでます笑

ゴルフだとか釣りキャンプとか好きな旦那さんで土日も一人で出掛けちゃう系のお悩みの投稿見ると、恵まれてるなぁと思います😊

  • ママり

    ママり

    旦那様趣味が読書📕素敵ですね✨
    カフェで本読んでる時間と考えると行ってらっしゃいと言いやすいですね✨✨
    ○時まで出かけていいよーっていうの私も真似させて頂きます🥹
    ありがとうございます!

    • 8月23日
ママ

家族想いなステキな旦那さんですね🥹
うちは回数などは全く決めずに結構好きなタイミングで飲み会や遊びに行ってます!
子ども発熱中でも私が何も言わなかったら普通に旦那だけでかけます😂

私自身の場合ですが、私は子どもたちといることが息抜きなので、でかけてきてーと言われてもなかなか乗り気になりません😅
旦那さんが自分自身で決めて遊びに行くのを断ってるのなら気にすることはまったくないと思います❤️

  • ママり

    ママり

    知らぬ間に拘束してしまっているんじゃないかと少し不安に思ってしまいまして😅
    発熱してても実際旦那にしてもらうことって少ないですよね🥹気持ち的に居てくれたら楽っていうのはありますが٩( ´ω` )و
    お子さんといるのが息抜きってすごいです!初めて聞きました!素敵すぎます!

    • 8月23日
ぷぷぷ

職場全体の忘年会くらい?後は年1回くらい職場の人に誘われたら飲みに行くくらいですかね?基本お酒飲まないしインドアななので飲み会はほとんど行かないです🤔
私の方が2〜3ヶ月に1回は行ってます😂

その代わり夫は週1でサッカーしに行ってます🙃