※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

お子さんの睡眠について相談です。日中は30分しか寝ず、授乳後に2〜3回寝かしつけが必要。夜は長く寝てくれるが、日中の睡眠が心配です。

生後4ヶ月くらいのお子さんを育てているママさん教えてください🙇🏻‍♀️

日中の授乳と授乳の間の睡眠はどんな感じでしょうか?

娘は一回の寝かしつけで30分くらいしか寝ません💦ですので、寝かしつけを次の授乳時間まで2〜3回はしてます😭

そして、自分で勝手に寝ることもありません。必ず寝かしつけが必要です🥲

夜は長く寝てくれるのですが、日中は一回30分くらいしか寝ないし、寝かしつけも必要です....

こんなもんなのでしょうか😖

コメント

にじのはは

その子その子で違うとは思いますが、うちの4ヶ月息子は昼間の授乳は、何もない家にいるだけの日なら、かなりの回数咥えてます😅

睡眠は、朝寝、午前寝、昼寝、夕寝、をして夜寝に入り、夜間1、2回の授乳で、夜寝以外は大体30分から1時間てとこです🤔

寝かしつけは、したりしなかったりで…授乳したらちょうど午前寝くらいで寝落ちとか、ちょっと家事してたら寝落ちとか、😓

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊

    回数咥えているということは完母でしょうか?

    寝落ち羨ましいです😖

    • 8月23日
はじめてのママリ

4ヶ月の娘はも同じく日中のお昼寝は30分ぴったりで起きます!
時々1時間寝れた時は、すごーい!って褒めているレベルです(笑)
そして、夜は5〜7時間寝てたのが最近になって3時間おきに起きるようになりました…
調べたところ、脳が発達することによる睡眠退行のようでした🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊

    睡眠退行始まってるんですね。成長の証ですね✨✨私の娘は夜は8時間くらい寝てます、、、。脳の発達心配になります😖

    • 8月23日
ママリ

4ヶ月の時は一日6〜7回の授乳で間隔は2〜4時間でバラバラでした!

睡眠は今も変わらず抱っこで寝かしつけが必要で30分くらいです💤
夜は4時間くらい寝ます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊

    毎回抱っこで寝かしつけていますか??娘は8キロ近くあって抱っこキツくなってきました😅

    • 8月23日
  • ママリ

    ママリ

    毎回抱っこです!
    いままで寝かしつけせずに昼間に寝れたことはなくて、夜も2回くらいです!

    • 8月24日
ままりー

うちもお昼寝は45分とかで起きる日もあれば2時間近く寝る時もあって(長いほうが稀ですが)日によって寝かしつける回数変わります💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊

    寝かしつけをしなくても寝る時ありますか?

    • 8月23日
えみママ

毎日の育児お疲れ様です👶

寝る時、お部屋は暗くしてますか?

ウチの場合ですが、カーテンを閉めてホワイトノイズをかけるとウトウトし始めます🐼
1人では寝れませんが、おしゃぶり咥えさせると高確率で寝落ちします✨

3ヶ月頃は、15〜30分しか寝てくれず私も寝かしつけが苦でした。。
ここ最近だと1時間は寝てくれます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊

    日中は暗くしてません😭日中も暗くして寝させてますか?

    • 8月23日
  • えみママ

    えみママ


    3ヶ月から日中も暗くしてます!
    もう昼夜は、分かってきていると思うので😊

    一度試されてみてもいいかもです♥

    • 8月24日
はじめてのママリ🔰

同じく4ヶ月の娘です!

1日の授乳回数は5〜6回で
授乳してから30分〜1時間くらいすると眠そうにしはじめるので、おしゃぶりや添い寝+トントンして寝かせます。だいたい30分〜1時間くらい寝ることが多いです。寝かしつけてもすぐ起きちゃうとウワ〜まじか〜ってなりますよね😂
毎日お昼寝の時間帯、時間もまちまちです。

今はそんなものかなあと思って、娘のペースに合わせてます。

夜寝ない方がこちらもツラいので、夜の寝かしつけだけは、時間はだいたい同じくらいで、お風呂や授乳などルーティン化するよう心がけています。

み

4ヶ月の男の子です!うちもお昼寝はいつも20〜40分くらいで1時間寝れば本当にいい方です🥲

新生児の頃から日中寝るのが下手くそだったので、なるべく活動限界時間にあわせて昼寝をとるようにしています。だいたい1時間30分から2時間ぐらいを目安に緩くですが…
今は脱水も怖いので2〜3時間おきに1回授乳し1日トータルで5〜7回くらいですかね🧐
睡眠時間はトータルで14〜15時間であればまあいいかなーって勝手に思ってます(笑)
夜は1回起きますがそこそこ長く寝てくれるようになったので日中も寝て欲しいんですが、なかなか難しそうです😢

はじめてのママリ🔰

日によってバラバラです。
うちも夜はよく寝ています。

授乳間隔は3-4時間で飲んでから1時間〜1時間半ぐらいたつと眠そうにするので寝かしつけします。
最近は添い寝しながらオルゴール音かけながらトントンしてると寝ます。
30分で起きる時もあれば、次の授乳まで寝つづけることもあります。
部屋は電気は消してて、カーテンは開けてます。
30分で起きても機嫌が悪くなければそのままにしてます。

寝ない時はぐずぐずし続けて、そのまま次の授乳になることもあります。