※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

不正出血で病院受診した方の原因や対応について相談です。

不正出血経験している方、病院受診して原因は分かりましたか?

3月不正出血(1週間)
5月不正出血(3週間)

6月病院受診して超音波は以上なし、様子見。

7月不正出血(2日ですが排卵出血とも考えられる出血でした)
そして8月は4〜8まで生理(いつもは6日くらいあるので短い)、
8/18病院受診、超音波様子見、子宮頸がん検査、2週間後に生理が来そうな感じと診断されました。
8/18〜8/19まで頸がん検査の出血あり
そして8/21の昨日からまた出血があり生理のような感じです‥


不正出血で受診された方がいたらその原因はなんでしたでしょうか?また近々受診予定なのでお医者様に話すときの参考にしたいです。。。よろしくお願いします😫

コメント

こっこ

もう遅いかもしれませんが…

初潮の頃から生理不順で必ず生理終わり1週間前後から不正出血ありました。3週間以上続くこともザラにあり(生理はその分遅れます)ました。
最初の頃はホルモンバランスの乱れと言われ、結婚前の受診では多嚢胞で排卵障害によるものと言われました。ピルを飲んで整えたりしていました。
子宮頸がんはずっと問題なしです。ポリープがあるのかなぁとも言われましたが確定的なことを言われたことはありません。
結婚後、不妊治療をしており(今も)、薬でホルモンバランスを整えてきちんと排卵している時はそのようなことは起こらないので、やはり無排卵、ホルモンの異常なんだろうなと思っています…
職場の後輩は最近になって初めての不正出血を経験し(しばらく続く)、20代ながら子宮体がん検診も受けましたが異常なく、ストレスが原因と言われたと言ってました。

お大事に…