
病院での録音について、警察に通報できるかどうか教えてください。
法律に詳しい方教えてください。
患者に同意をとらずに、病院側が勝手に診察時の会話を録音していた場合、警察に通告することができますか?初診で行った病院での話です。
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
同意のない録音は証拠品扱いにはならないはずですが、録音内容を記録としてカルテに残しておけばそちらは証拠になります。

はじめてのママリ🔰
録音や撮影はパーミッションを取らないと関係性は関係なく基本的には違法です。
例外としては、未成年などの場合は本人でなくても親が許可していればOKになります。
ただ、もしHPに記載があったや問診票にひと言記載があったなどの場合は、訴えた側が訴えられるという事もあるので、本当にパーミッションないままだったのか?確実に確認しておく必要はあります。
-
はじめてのママリ🔰
録音については、一言記載など全くないです。私以外にも被害に遭ってる方います。確実です。だったら、警察に通告できますよね??
- 8月23日
-
はじめてのママリ🔰
簡単に言うと、カルテも薄っぺらいもので、ほとんど記録もなく、忙しさを理由にかけていないということで録音データを出してきたということです。また、こちらが後に高圧的な言い回しをされたと指摘したことの事実確認に至り、ついでに録音データを出してきだと言う感じです。
- 8月23日
-
はじめてのママリ🔰
問診票などにも一切ないでしょうか?
病院は分かりませんが、無断で録音された系でよくあるのが「サービス向上のため録音する事がございます。」とどこかに一言だけ書かれていて気づかなかったケース多いです…
確実にないと断言できるのであれば違法ですが、ほとんどの場合が罪にはならないので警察ではなく弁護士に相談です。弁護士費用もかかるので、事前にしっかり確認してからが良いと思います。
あとは、自治体の窓口とかですかね🤔- 8月23日
-
はじめてのママリ🔰
医療関係者ではないのでカルテ事情は知りませんが、書いてあるとすれば来院した際の最初に住所等書く紙に書いてあると思います。
- 8月23日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに誤解が生まれそうなので追記しておきますが、無許可録音行為自体は違法ではありません。
「録音やめてください」と言った場合or無断録音は違法になりますが、あくまで民事のため罪にはなりません。
投稿者さんの場合、病院側が診察時の会話を録音していたとの事だったので無断録音かなと思い上記回答をさせて頂きました。- 8月23日

はじめてのママリ🔰
ほんとに驚くべき話ですが、問診票にも一切ないですね。医療訴訟として、係争中です。証拠保全後に提出してきたので、まずいな、、でも証拠のために、、と二の足を踏んでいたのでしょうか?とりあえず、弁護士の方針もあるので、ここでひとまず聞いてみたく思い質問させていただきました。ありがとうございます。

はじめてのママリ🔰
なるほど、であればそれは違法ではないとなる可能性の方が高いです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
- 8月23日
はじめてのママリ🔰
録音内容をカルテにも残していませんでした。ですが、言い訳としてモンスター対策のため、だとのことです。