※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子育てに疲れてしまった主婦が、自分を高めたいけれど何から始めれば良いかわからず悩んでいます。時間やお金の自由がなくストレス発散方法も分からず、同じような方がいるか気になっています。

6歳、3歳の子がいる主婦です。
子供と一緒に過ごす毎日に精一杯すぎて、毎日楽しくありません。毎日訳もなくカリカリ、イライラしてしまいます。
とにかく1人になりたい!でも子供たちが寝てやっと1人になれても、ただスマホいじって時間を過ごすだけで、趣味もなければ、自分の気分を上げる術も持っていなく、、、。
なんだか空っぽの自分がまた嫌になって、翌日また家事育児に追われてイライラして、、、の繰り返しです。

何かに挑戦したり、本を読んだり、少しずつでも自分を高められたらなぁと常々思っていますが、何からしたら良いかも分からずです。
部屋もごちゃごちゃで片付けてスッキリした部屋で過ごしたいけれど、けっきょく疲れてやる気になれず、情けないです。そして荒れ果てた家にまたイライラです。

子供たちが遊びに巻き込もうとしてくるのも、今だけだよなぁ、過ぎ去れば貴重な時間なんだろうなぁ、とふと冷静に考えたりもしますが、今はただただ付き合うのが面倒です。
子供はもちろん可愛いですが。

独身の時みたいにエステでも行こ〜ホテルランチでも行こ〜デパートで新しいコスメ買おう〜などお金や時間を自由に使えないので、ストレス発散方もよく分かりません。

同じような方いらっしゃいますか?

コメント

ままさん

分かります!7歳、3歳がいますが毎日ワンオペで、仕事中くらいしか自由じゃないです💧
土日祝休みでも子供はいる、自分の休みは滅多にないです💧
きついですよね😭私も毎日怒って今日は暴言はきました💧すぐごめんねしたけど言われた方は傷ついてるにちがいないです😭
毎日同じ事言わさないで。いつになったら覚えるのって毎日言ってます💧💢笑

チョコ

今、状況が全く同じですっっごく共感します!😭😭

毎日苛々して楽しくないなって思うことが最近増えました💦
下の子は可愛い盛りで癒しですが、上の子は反抗期で口達者で私の苛々もヒートアップしてしまい暴言を吐いて後で自己嫌悪に陥り謝る日々、、

家事育児に休みもなければ評価もなく、時給も発生しないからこそ毎日の繰り返しに嫌気が差してきます💦

でも、今日も元気でいてくれて子どもの命を守って育ててる私達は本当に頑張っていますよね!
国から給料でないですかね、母親業の職種作ってほしいです。笑

独身時と違って時間気にせず自由に過ごすことも出来ないですし、発散方法本当ないですよね💦

何か趣味があったり、何かの資格取りました!みたいな方が羨ましいです。
私も何かモチベーション上がる物を探そうと思うものの探すのすらめんどくさいと思って結局スマホいじりで夜中が過ぎていき、また朝が来て、、の繰り返しです。

育休中でお金もないし、時間も自由に使えないしで、私は旦那に子ども任せてセール品狙ってショッピングに一人で行くか、甘いもの日々食べてなんとか毎日保っています。
めっちゃ太りましたが、もぉ食べないとやってられません!笑