※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

つわりで苦しんでいる妊婦が、仕事に復帰する際の不安と対策について相談しています。つわり症状や職場の状況、過去の経験などが述べられています。

つわりについて。

現在8週で、
・毎日ではないが、何日かに一回は少し嘔吐がある
・基本、常に気持ち悪い
・寝ていると楽だけど、座ってると少しきつい
・食べても気持ち悪い、食べなくても気持ち悪い
という感じです。
6週頃からずっと同じ感じで、もともと体重があったので妊娠してから4kg減りました。

1人目のときは9週からどんどんひどくなり、14〜15週にピークを迎えました。

今切迫流産で3週間仕事を休んでいて来週から復帰なのですが、来週からが9週になります。
今から「せっかく復帰してもまたつわりで休みまくってしまったらどうしよう…」と怖くてたまりません。

職場は女性も多いのですが、独身の人と子供が大きい人しかいなくて、あまり妊婦に理解ある職場ではありません。

同じようにつわりで苦しんでいる中、頑張って働いている人とお話したいです。
何か対策などがあれば教えてください。

コメント

みぃちゃん

1人目も2人目も、超初期から16週まで吐き悪阻
2人目に至っては2ヶ月弱、悪阻で休職するくらい、24時間吐き続けてました💦
悪阻で休職までされた方は会社にはいらっしゃらなかったですが、もうそれどころではなく…

1人目の時のつわりが似ているのですが、その時は普通に働いて、出張も行ってましたが、やっぱいキツかったですlll_ _ )
特におじさんの臭いとかキツくて、常にマスクの中にティッシュを入れて防御してました( ̄▽ ̄;)
後は深呼吸をすると少しはマシになったり、レモンフレーバーの炭酸水も少しマシになった気がしました!
本当はあんまり良くないかもですが、フリスク?のめっちゃ辛いやつは、つわりが酷かった時の救世主でしたね…💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今更のお返事ですみません😂
    ありがとうございました!

    • 9月23日