![Rまま✳︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ボバラップを使うときの子供の服装について、他のママさんはどうしているか気になります。
同じくらいの月齢のお子さんをお持ちのママさんでボバラップ使ってる方にお伺いしたいのですが
使うときの子供の服装ってどうしてますか?
私は結構密着するし、布三重だし暖かいんだろーなーと思い、部屋着のままの
短肌着かコンビ肌着にロンパースでいれています。
あとは私の大きめのアウターとストール巻くのでそれでカバーしてます(⍢)
ボバだと大体寝てくれて頭まで覆えるので今までそうしてましたが、ふとこれで良いのかと心配になりました。
他のママさんたちはどうしていますか?
- Rまま✳︎(8歳)
コメント
![まめぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめぴ
ボバあったかいですよね(^-^)
長袖肌着に少し厚めのロンパース着せて、私のアウターを閉めてました。なのでモコモコのジャンプスーツや、抱っこ紐ケープみたいなのは使ってなかったです。
![naminami](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
naminami
良いと思いますー😄外でるときも、家着のまま、巻いて自分のコートを軽くかける感じです。娘にコートとか着せたりはしません。あったかいですよねー😄
-
Rまま✳︎
ありがとうございます。
同じ方がいて安心しました!
本当あったかくて子供の温もり感じれていいですよね(⍢)
ちなみにnaminamiさんはボバで検診とか病院に行ったりしてますか?出来ればボバでの行動範囲を教えてもらえると嬉しいです😃- 2月15日
-
naminami
行きます行きますっ!リュックで行けるしいいですよね😄肩こり、腰痛持ちなので、抱っこ紐・スリングは、息子のときから、5種類買いましたが最後がボバラップでした。なんで早く出会わなかったんだろ😅と後悔してるほどです。娘もこれじゃないと先日までは他のは受け付けなくて、行動範囲最長は、主人の単身赴任先まで。北海道から関東です(笑)
- 2月15日
-
Rまま✳︎
すごい!そんな長距離移動したんですね!
どこでも大丈夫ですね(^-^)
でも5種類も試した中でのボバと言うことでやっぱり良いんですね(⍢)体痛くないし両手あくし何より楽ですしね!
naminamiさんは抱っこ紐と使い分けとかしてますか?ボバ一本ですか?- 2月15日
-
naminami
最近楽天の期間限定ポイントがあり、使わなければいけなくてナップナップの軽量タイプを買いました。私は免許ないので外出は歩きですから、ボバです。主人がいて車で移動、行き先が買い物とか屋内にベビーカーがあり割合的に抱っこがすくないときは、ナップナップを鞄にいれてぐずった時用にもちあるいています。腰ベルトもついてて、肩紐が太いのに薄いのでリュックが使えます。くるっとたたんで収納一体型で軽量なのが楽です。私の場合、上の子がいるから、リュックが使えるかが重要になります🎵
上の子のときは、エルゴは神!という感じでしたが今は色んなのがありどれもほしくなります😁
ちなみに持っているのは、
ニンナナンナ(横抱きするため)
monbebe(出産前にたいした知識なく買い、腰ベルトなく失敗💦)
エルゴオリジナル
ナップナップ
ボバラップ
です。- 2月15日
-
Rまま✳︎
上のお子さんがいると、また違ってきそうですね!
まだお買い物と病院しかお出かけしてないのでなんとなくイメージ出来ました(^-^)
参考にさせて頂きます!
私もまだ使ってないのですが抱っこ紐ナップナップ買いました!!
ポーチになるしポッケ付いてるし
他のと色々迷ったのですがナップナップに、決めました‼︎
エルゴは皆んな使っているので初めから外してましま!笑
リュックもいけるんですね!
これからお出かけも増えると思うので少しずつ慣らして行きたいと思います。
色々と丁寧にありがとうございました(*´˘`*)- 2月15日
-
naminami
いえいえ🎵私の回りにはボバラップ使ってる方いないのて、なんとなく、勧めていますが、高額ですから、買ってみたら?とは言えません😅ボバラップをつけたときの衝撃を誰かに伝えたい~(笑)
と、思ったらこんなところにボバ友が❤
お話できてよかったです😁お互い育児頑張りましょうね🎵- 2月15日
-
Rまま✳︎
分かります!こんなに良いのに私の周りにも居ません。
本当みんなに勧めたい(*´艸`*)
ボバ友増やしたいですね♡
naminamiさんも2人の子育て大変だと思いますがお互い頑張りましょう❤️
またほかでお見かけ出来たら嬉しいです😆- 2月15日
Rまま✳︎
ありがとうございます。これで良いんですね(´∀`)
ボバだとママもあったかいし子供の温もり感じれていいですよね(⍢)
ちなみにもうすぐ予防接種が始まるのですが、検診とか病院にボバでいったりしましたか?
まめぴ
いつもボバでしたよ〜(^-^)畳めば小さくなるし、むしろエルゴズルズルよりもよっぽど楽だなと思いました(^。^)
Rまま✳︎
そうなんですね!
やっぱり楽なのがいいですね!!一応抱っこ紐も買ったのですが、
装着とか手こずってしまって、
まだ使えてなくて…
次病院行く時とかもボバ使いたいと思います(⍢)ありがとうございます(*´˘`*