※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の息子がよく寝るので、寝すぎているか心配。他の子は遅くまで起きているのに、息子は早く寝るので不安。同じような経験の方いますか?

めちゃくちゃよく寝るお子さんがいる方いますか?
一歳の息子ですが、よく寝る方だと思います。
用事が無ければ
19:30頃には就寝して朝7.8時に起きます
10:30ごろから2時間寝て
たまに15時あたりに1時間寝ます。



寝すぎですよね?💦
外出等でお昼寝が一日で30分なんて時もありますし夜外食するとその分寝る時間も遅い日もありますが
一日家にいる時は大体このスケジュールです。


寝すぎることで良くないことなどありますでしょうか?


生まれた時からめちゃくちゃよく寝る子
寝かしつけもお風呂上がりに授乳したら寝てたので
自然と低月齢の時から
寝る時間も19.20時台です。

半年違いの姪っ子たちは全然23時とかまで起きてて、息子くん早すぎ!と言われるのでうちがおかしいのかな?と思っちゃいます😞

同じような方いますか?

コメント

ままり♡

うちの子一才の時には同じような感じでした😂
めちゃくちゃ寝てましたよ!
今では昼寝せずあの頃が懐かしいくらいです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ感じだったんですね😣🩷
    寝てくれてありがたい!!と思うようにします🤣

    • 8月22日
ママリ

上の子が新生児からよく寝る子です!
今でこそ20時就寝6時起きですが休日は8時くらいまで寝てます😂
発達は標準通りで、立って1歩踏み出すこと出来ればほんとすぐ歩き始めるので大丈夫です☺️ちなみに歩いたのは1歳2ヶ月でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方いて安心しました😣🩷
    一歳二ヶ月だったんですね!もう少し気長に待ってみます🩷🩶

    • 8月22日
mama

上の子がめちゃくちゃ寝る子で、新生児の時から授乳の時間は頑張って起こさないといけないくらいでした💡
一歳になったころは、朝寝とお昼寝二回して、20時には就寝してましたし、朝も7時30分ごろまでは寝てましたよ🙆

4歳になった今でもお昼寝を17時とかまでしても20時過ぎには寝ます😂
下の子より早く寝ちゃう日もあります😏

でも今まで運動面で発達遅いと感じたことはないですよ💡
ちょっと怖がりなので鉄棒のまえ回りなどまだできませんが、かけっこもいちばん早いですし、、☺

一歳0カ月なら未だに歩かなくても気にするレベルではないと思いますよ👍
逆に一歳で23時まで起きてる方が心配です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全く同じです、、、!起こして飲ましてました😣

    安心しました😞🩷ありがとうございます!

    私もさすがに23時は心配ですが義姉は生活リズムなどは特に気にしてないタイプです😭💦

    • 8月22日