※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sk
お仕事

職場に連続育休のお願いをしたら嫌な反応。同じ経験の方、励ましの言葉をください。


現在育休中、2人目を妊娠し安定期に入ったので職場に連続育休のお願いを連絡しました。
予想通り嫌そうな反応で、電話の後のモヤモヤが止まりません…。。
同じ境遇だった方いらっしゃれば励ましの言葉を下さい😭

コメント

まま

妊娠おめでとうございます!!
同じく2人目妊娠した時に私は悪阻の時期に伝えましたが、おめでとうの言葉もなくむしろ会社を辞めてほしいまで言われました🤣

ですが、2ヶ月だけ時短で復帰しましたがその人以外はみんなおめでとうや頑張ってねと声をかけてくれてたので嫌そうな反応した人が人の心がないんだなと思っていいと思います!!おめでたいことですし、妊娠って奇跡的なことなので!!
嫌な反応してきた人は気にしないようにしちゃって大丈夫ですよ!!

  • sk

    sk

    回答ありがとうございます😭
    おめでとうの言葉もなく、嫌そうな感じが本当に伝わってきて悲しかったです。。。
    気にしないように頑張ります!

    • 8月22日
ママリ

一度復帰して二人目妊娠しても産休入るまで嫌な顔されそうなので、今回の電話だけでその後しばらく会わないで良いので良かったと思いましょう👍✨
お子さんとの時間、大切にしてください☺

  • sk

    sk

    そうですよね、会わなくてすんだだけよかったと思うようにします。
    今は子どもとの時間を大切に過ごしたいと思います。
    ありがとうございます😭

    • 8月22日
はじめてのママリ🔰

私も嫌そうに言われました😢
悲しいですよね。

でも、授かった命を守り向き合うことが今の自分にできること。
気にしないのが1番です‼️

  • sk

    sk

    回答ありがとうございます😭
    ほんとに悲しくて、向こうは辞めてと言えない立場なのでこっちから言うのを待ってるって感じでした。
    考えするぎるのもお腹の子によくないと思うので切り替えられるように頑張ります!

    • 8月22日