※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

お宮参りについて、みなさんだったらどちらにするか教えてください!12月…

お宮参りについて、みなさんだったらどちらにするか教えてください!

12月初旬が下の子の出産予定日です。

上の子の七五三の撮影とお宮参りの撮影を一緒にする予定で
上の子の衣装、私の着物、下の子のお掛けを借りて
着付け→撮影→お参りの予定でいます。
(11月に七五三のお参りだけ済ませようと思っています🙌)

普通に考えたらお宮参りは1月の初詣あたりがちょうど被ってくるのですが
生後1ヶ月の子をわざわざ人混みに連れて行くのは抵抗あるので
1月の後半にしようかな?と思っています。
ただ、めちゃくちゃ寒いのかなと…🥶
あと主人が育休取れなく退院後からワンオペなので
それまでに動けるようになってるのか自分の体力面も心配です💦
日々の生活でヘトヘトになっていそうで💦

現在、衣装や撮影の予約を3月初旬で取ってるのですが
(お食い初めの時期とお宮参りの時期がごっちゃになってて
生後3ヶ月になってしまってます💦)
でも時期的には寒さも和らいでいるのかな?とも思ったり
生後1ヶ月と3ヶ月だと大きさも全然違うので
お宮参りという感じじゃない気もしてしまい💦

1月下旬で行くか3月初旬で行くか、皆さんならどちらにしますか?
季節的な理由などでお宮参りの時期ずらした方がいらっしゃったら、コメントもお願いしたいです🙇✨

コメント

ままり

1月下旬✨

ままり

3月初旬✨