![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ友の実家が裕福で羨ましい。自分の実家は毒親で支えがない。義母に頼ることが多く、実家との関係が微妙。気を遣われるのが苦しい。
新しく出来たママ友なんですが 話の内容から推測すると実家が裕福みたいで羨ましいです💦
ママ友はアラサーまで親の扶養内のアルバイトで 旦那もフリーターだったんですが 結婚式も挙げて 新婚旅行も海外だった
大学は奨学金なしでいかせてもらった。
マイホームも1千万援助してもらい 家電も全て買ってもらった
実家のお母さんはずっと専業主婦だから 子育ての助けもバッチリ👌
ざっと話で聞いたのはこんな感じです😭
うちは毒親だから お祝いなんてないし金の無心のときしか連絡もこず。
ママ友もわたしが頼る人といえば義母ばっかりだからなんとなく実家と仲悪い感じは伝わってるのか 気を遣われてる感じで。
その気遣いもわたしはモヤモヤします笑笑
意地悪されたとか自慢されたとかじゃないけど合わないのかなぁ😢
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
良くみえるところって羨ましく思うこともあるので仕方ないのかなとも思います🥲
その人にとってはそれが当たり前だから特に自慢とも思ってないのだと思います🥺逆にママリさんもその人には何か羨ましいと思われてるところもあるかもしれないですよ☺️
ただ一緒にいて惨めに思えたり気分が下がるなら無理して仲良くなる必要はないかと思います!!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
その人は嫌な感じの人じゃないなら別に気になりませんが😅
羨ましいというよりバイトの経験しかないのどうなん?旦那フリーターって大丈夫かよ、似たもの同士がくっつくのかな?って思っちゃいました😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
嫌な人ではないです!
ただ親ガチャ成功者ゆえの悪気ない無神経さに勝手にイライラしちゃいます😢
もしかしたらわたしも無意識同じようなことしてるかもしれないのに 自分勝手とは思うのですが💦- 8月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも毒親です🙋♀️
やっぱり、恵まれて何不自由なく育った人とは違いますよね…裕福で家族仲いい人って、のびのび育ってるし余裕があるし素直だし、正直敵いません🥹人生イージーモードだなと思います🥹
もちろん、お金持ちでも家族仲悪いとか、昔は貧乏だったとかの人もいるかもですが、中には本当に恵まれてるだけの人っていますよね😂
友達でまさに同じような子がいますが、親が違うだけで1から10まで全部違うんだな🤷♀️ってむなしくなります笑
親が毒親だと、しなくていい苦労を沢山してますもんね…
私は今は幸せを感じてますが、わざわざ自分より恵まれた人間は視界に入れたくないです🤣✨ 人間ですから、誰しもあまりに恵まれてる人を前に、全く妬まないではいられないと思うので🥺しんどくなるくらいなら、距離置いて気持ちの平穏を保ちます😊なので、距離置きます✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
そうなんです!
しなくていい苦労が多過ぎます😰
相手は悪くないとは思いつつしんどいです。- 8月26日
![30519](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
30519
そーゆー気持ちわかります🤣👍
友達夫婦が、旦那さんはスニーカーや自分の趣味?にめちゃくちゃお金使って貯金もなかなか…て話聞いてたけど、友達実家が太いから結婚式もしっかりやって、別荘で何泊かして〜とかってストーリーあげてました!笑
正直、「金の援助やら羨ましい〜!」て思いますが、逆にその援助がなければ不可能だったことばっかりなので、逆に援助もなく自分達の力だけで頑張ってる私ら家族すげぇ☺️💓て思ってます!笑笑
とはいえ、思うだけは自由だけど、実際に付き合いしていくとまたそれだけですまない感情が出てくるとは思うので、自分がしんどく思ううちは、あまり付き合いされなくてもいいのかな?とも思います🩷
気楽に気軽に自己防衛していきましょっ!!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
もっと気楽に考えて良いでしょうか💦
この妬みやすい性格変えたいです😭- 8月26日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
仮にその人がめちゃくちゃ良い人でも、自分がモヤモヤするなどマイナスな気持ちになるなら無理に関わる必要ないですよ!
それより一緒にいてハッピーになれる人と時間を過ごしましょ✨
全然悪いことじゃないと思います😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
すごく惨めになります😭
大変そう〜とか言われたらイライラしそうで自分の話したくないです💦