
娘がおっぱいを辞められるか心配で、食事やフォロミーアップについて不安があります。ミルクの必要性や食事量について教えてください。
10ヶ月には母乳を辞めようと思ってます。
だけど、娘がおっぱい大好きで辞められるか心配です。
どうやって辞めれたか教えて欲しいです😰
今はまだ二回食で、10ヶ月からは三回食になります
仕事が忙しく、ほとんどベビーフード上げてます。。
一回のご飯で瓶1つも食べません。それでも大丈夫なのですか?
あと、気になったのですがフォロミーアップってなのですか??
9ヶ月以降も普通のミルク飲ませちゃいけないのでしょうか?
質問多くてすみません😣
- kiki(8歳)

みこ
今混合授乳ということですかね?
混合ならおっぱいをミルクに変えるだけのことなので
断乳は出来ると思います。
完母でたまにミルクあげる程度なら
ミルクに移行する期間、3回食をしっかり食べさせる期間が必要だと思います。
フォローアップというのは
離乳食では足りない栄養素を補ってくれるミルクになります。
普通のミルクをあげて何も問題ありません。
ただ値段も安いので切り替える方は多いと思います。
近くで栄養士相談とかないですか?
それに行けたら1番いいと思いますが😌

るちゃん
3回食になっても、食べる量がまだ少なければミルクは足してあげたほうがいいと思いますよ♪
まだまだ離乳食からだけでは、必要な栄養はとれないと思います!
いま母乳をあげてる分をミルクに変えて行けばいいのでは?✨完母の場合、飲んでくれるかはわかりませんが…😰💦
フォローアップミルクは、離乳食では不足しがちな鉄分やカルシウムが普通のミルクより豊富なミルクです!大人でいうサプリメントみたいなものですかね?☺️
だいたいフォローアップミルクは1歳からが多い気がします!9ヶ月でしたらまだ普通のミルクでもいいと思います!
コメント