
男の子が幼稚園で眠くなると怒りっぽくなり、先生に対してプンプンしている様子。成長と共に改善する可能性があります。発達に問題はなさそうで、敏感な子かもしれません。
年少の男の子いるのですが幼稚園中眠かったりすると機嫌悪くなり怒りっぽくなるみたいです😖
それで誰かを攻撃したりとかは無くて、先生に対して怒りっぽくなるみたいで、あれやりたくないみたいな感じにプンプンしてる感じです💦
これは成長と共に良くなるのでしょうか……
発達は特に問題なさそうですが
おそらくHSC?人の顔色に敏感な子です。
だから余計疲れるのかなぁとも思ってます💦😫
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

ぺこ
お昼寝無しの幼稚園でしょうか??
年少さんは、眠くなる子沢山いますよね😂
体力がついたりで、成長と共に良くなると思いますよ!!
大人でも眠くなりますし、眠ければイライラしたりすることもありますもんね💦
やりたくない!!等、嫌な気持ちもちゃんと表に出せて偉いと思います😊
はじめてのママリ🔰
お昼寝ないです!
優しいお言葉ありがとうございます🥲