
コメント

かおるこ
ママリさんがいつ入れたいかによります!!最初は慣らし保育なのですぐ帰されるので復帰する1か月前とかに入れた方がママリさんも楽だと思います🤤!
なので0歳児クラスに少しいることになりますね😆
かおるこ
ママリさんがいつ入れたいかによります!!最初は慣らし保育なのですぐ帰されるので復帰する1か月前とかに入れた方がママリさんも楽だと思います🤤!
なので0歳児クラスに少しいることになりますね😆
「1歳」に関する質問
子どもと離れる時間がもっとほしいです。 夫も私もフルタイム勤務で、子どもは1歳です。 私が朝子供の準備して保育園に連れて行き、出勤。 お迎えも私がして、帰ってすぐごはん作り。 夫が帰ってきてお風呂→寝かしつけと…
知らない小学生の子にお菓子をあげていいと思いますか? はじめまして、2歳1歳の年子を育てる母です。 今日子どもを近所の公園に砂場あそびをしに連れて行ったら、先に小学生の男の子4人組(会話の内容から3〜5年生と判…
皆さんだったら出産祝い 自分宛か赤ちゃん宛どちらが嬉しいですか? 金額は同じくらいで、郵送予定です✨ 1人目で女の子 スキンケア用品かスープセット 1歳ごろに着れる洋服 どちらにするか迷ってます
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど!では生まれ月に入れるように動かなきゃいけない!とか決まりはないんですね🥹
今の所2月復帰予定なので、余裕を持って1月に入れるように動こうと思います。多分入れないとは思いますが😂
ありがとうございます!
かおるこ
はい、決まりはないですよ〜😆
0歳児は入りやすいと思うので、枠が空いてるといいですね🥹