※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
ココロ・悩み

夫の「なんで?」が繰り返しで、説明が面倒。責められているようで辛い。

愚痴です。吐き出させてください…
夫の「なんで?」が怖いです。


基本的には優しい夫で、周りからも「いい旦那だね」と言われ、私自身もそう思います。
仲は良いし大好きなんですが、


例えば、出産準備をしている時に、哺乳瓶の除菌グッズの購入について相談すると、
「なんで?除菌とかいるの?」と聞かれ、
赤ちゃんの免疫力が低いなど、私の中にある知識で説明しても
「じゃあ昔の人はどうしてたの?」「消毒しないとどうなるの?」
と更に深堀りしてきます。

除菌グッズ1つ買うために、菌の繁殖の危険性やいつまで除菌が必要など、いちいち調べて納得してくれるまで説明しなければいけません。
最終的にめんどくさい時は、説得は諦めて強行突破する時もあります。
(私がやるからいいよ。私のお金で買うからいいよ。など)


夫の中の考えと違う意見を私が言った時に
毎回「なんで?」が飛んできます。
毎回毎回徹底的に調べて説明するのが面倒です。
夫は純粋に「なんで?」と聞いてるだけなんでしょうが、
責められてるように感じて、辛いです。

コメント

ママリ

それはめんどくさいし、屁理屈言うな、自分で調べてって言いたくなります🥹

  • m

    m

    ほんとに自分で調べて欲しいです…
    「調べたら?」と言っても、「まぁ面倒くさいからいいけど…」と、モヤモヤしたまま話を切り上げられます🥲

    • 8月20日
🍔

こどもが「なんで?」と聞いてきたら「なんでだと思う?」と自分で考えさせるようにしています😌
なんでもかんでも聞かずにまず自分で調べようね?って思います😂

私なら詳しいことは説明せず、「必要だから買うね!わからないなら自分で調べてみてね!」って言います🙇‍♀️

  • m

    m

    たまに強行突破で説明なしで買うと
    「あんまり物増やさないようにね。」みたいにチクッと後から言われます😭
    調べてって言っても「面倒臭い」って行って調べません😭

    • 8月20日
  • 🍔

    🍔

    自分で調べないならなんも言うなって思いますよね😒
    チクっと言われても「はーい」で無視しましょ🙌🏻

    • 8月20日
レッサー

旦那様、失礼ながら無知過ぎません?と思ってしまいました😂
疑問に持つ事はいい事だとは思いますが、赤ちゃんに除菌が必要なのは当たり前のことで、昔の人だって煮沸消毒なりしてましたよね。
疑問に思うなら、なんで?と聞くとよりも、まずは自分で調べててみなよ。と私なら言ってしまうかもです😂

  • m

    m

    そうなんですよ😭
    なんか常識的な部分?がズレてて😭
    後は多分私の事アホだと思ってて、何も考えず話してると思ってるんでしょうね😭
    「なんで?」は私への確認も兼ねてる気がします😭

    • 8月20日
  • レッサー

    レッサー

    mさんへの確認も兼ねている…んですね??
    なんとも面倒くさい…私なら、馬鹿にしないでくれる?って言っちゃうかもです💦
    まだ、夫婦の中でのやり取りだからいいものの、コレが他の人にもなんで?とか常識はずれな事聞いてたら本当に恥ずかしいからやめてね。と私なら伝えちゃいます。

    • 8月20日
はじめてのママリ🔰

私ならわからないなら自分で調べれば?って言います😂
うるせえよって感じですね🤣

  • m

    m

    ほんとに自分で調べて欲しいです😭

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無知は恥ずかしい側なのになんでそんなに堂々と人に聞けるんだろう🤣
    私なら自分で調べて原稿用紙にまとめて提出してください〜って突き放します😂

    • 8月20日
がーこ

すみませんが、くっそめんどくさいですね😱会話したくなくなる😑
全部強行突破か、自分で調べたら?で終わらせましょ💢
今までの人生の中で、何でも人に聞かないで自分で調べなさいって言われたこと無いのかな😰

  • m

    m

    ほんとにくっそめんどくさいです😭
    割と喧嘩腰の「なんで?」なので、強制終了すると私がイライラモヤモヤしたまま終わっちゃうんですよね😭

    • 8月20日
ake

「面倒臭い」の一言でもう子供に対して興味関心ないんだなって思います😅
なんで必要なの?って、まるで人ごとじゃないですか?
純粋に聞いてるようにも聞こえますけど、
自分の子の事なのに、俺の金で何買おうとしてんだよって心の声が聞こえてきます😇
昔の人はどうしてたのって…
調べろよ☺️笑 奥さんは歴史の先生なのかよ。
生後1ヶ月にもなるのに何も知らないってヤバいです。
モラハラになりそう😨

  • m

    m

    子供に関心はあるんですが、
    「綺麗にしすぎると子供の免疫力が育たない。」「過保護」「綺麗にしすぎるから人間が弱くなってく」などの自論を曲げないのでそこの訂正がめんどくさいです😭
    昔と今では気候も環境も違うのに…

    • 8月20日
ママリ

なんで?って思うなら私も詳しくないから調べてみてよ!って言います😂
私だって何でも知ってるわけじゃないんだし何なら調べた知識分けて欲しいくらいだわって笑

  • m

    m

    自分もよく分からないって言うのいいですね!!
    もしかしたら聞いてくれるかも🤔試してみます✨

    • 8月20日
ぷー

毎回そんな感じならもう話す時間がもったいないですね。赤ちゃん産まれてこの大変な時に。
もしうちの旦那がそんな感じだったら、一回いい加減にしろよとブチ切れて黙らせると思います💦もう二度と聞くなよと。。。

  • m

    m

    話す時間も調べる時間も勿体なくて😭
    必要なもの買いたい時に、いちいち先になんで必要か説明するために色々調べてると、
    「何してるんだろ…」って虚無感に襲われます😭

    • 8月20日
はじめてのママリ

旦那さんなぜなぜ期なんですか?😂小さな子どもに聞かれるのでさえしんどいのに、大の大人に聞かれるとかイライラ半端ないですね😂
本当分かんないなら自分で調べろって感じです😩

  • m

    m

    一生なぜなぜ期です🤣
    子供が成長した時の予行練習と思って頑張るしかないですかね笑

    • 8月21日