※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐみ
家族・旦那

実家の父が壊れた洗濯機を変えない。実家はいまだに二槽式洗濯機を使っ…

実家の父が壊れた洗濯機を変えない。
実家はいまだに二槽式洗濯機を使っています。
しかも何度も壊れてて、その都度父が直していますが、もう30年近く使っているのでボロボロです。
父も直すプロとかじゃないので、その場しのぎの修理という感じです。
水を抜く機能も壊れていて、本来はスイッチを押せば抜けますがスイッチが機能していないので、栓のところに針金をひっかけ、その針金を引っ張って水を抜いてます。これがかなり力がいる作業で、母は大変そうです。二槽式だと全部手動なので70代の母には本当に重労働だと思います。
私は独身時代一人暮らしをしていて、その時に使っていた洗濯機を、結婚する時に実家にあげました。もう7年前の話ですが、その洗濯機はいまだに使われることなく二槽式洗濯機の横に放置されてます。
父が全てにおいて物を捨てられない人なので、二機式洗濯機も本格的壊れてるまで使い続けたいのだと思いますが、毎日洗濯するのは母で、父はしません。
なので大変さが分からないのだと思います。そして先日私が実家に行った時に、また洗濯機が壊れて、洗濯中に洗濯機の下から水が漏れてしまいました。
私が母に「今度こそ洗濯機変えてもらったほうがいいよ」と言ったら「でもお父さんがきっと、また直すって言い出すから無理だよ…」と。
なので私から父に「ねぇ、もういい加減洗濯機を自動のやつに変えてあげなよ。いつまでも二層式洗濯機じゃお母さん大変だしさ」と言ったら「まだ使えるのに捨てろっていうのか?勿体ないだろ」と言って聞きません。
どう言ったら洗濯機を変えられるでしょうか?
父に洗濯をやらせればいいと思っても、起きてくるの遅いし、水も出しっぱなしで無駄にするし、洗うのも下手だしで、余計に母の手間が増えるので父にやらせるのは無理です…
私の姉が独身で両親と同居してますが、頼りなくて無理だし。私が無理やり変えちゃえうしかないですかね…

コメント

おブス😁

私なら、勝手に変えます。
洗濯をしない父親の意見を聞く意味あるのかな?
何で聞くんだろうって思っちゃいます😅

  • めぐみ

    めぐみ

    私も勝手に買えたいんですが、勝手に変えると父が怒るんですね(苦笑)
    私は父が怒っても全然気にならないし関係ないですが、ずっと家にいる母が怒られるので…買うなら説得させてからかなーと思いまして🤣
    面倒くさいですよね、なんで今まで離婚しなかったのか本当謎です…笑

    • 8月19日
  • おブス😁

    おブス😁

    歳取ると、だんだんそうなりますよねー!
    お母様は何と言ってますか?
    お父さんの小言が我慢できるなら変えちゃいますし、私なら、父親にコンコンと説明します!
    逆ギレ並に😂

    あと、まだ使えるのに捨てるの勿体無いって、その洗濯機、ちゃんと使えてないですよね😅😅笑

    • 8月19日
  • めぐみ

    めぐみ

    昔から、俺の意見は絶対だ!な感じでしたが、歳をとってますますひどくなった気がします🥺
    母は寡黙系なので、父の小言に我慢はできると思いますが、めっちゃストレス抱え込みそうだし…。
    姉が母を守ってくれればいいんですが、残念ながら姉も父タイプで😂

    本当それです!ちゃんと使えてないんです!
    ちゃんと使えなくなってから何年経つだろう…(笑)

    • 8月19日
  • おブス😁

    おブス😁

    確かに、言われ続けるとストレス溜まりますよねー!
    自分が一緒に住んでたら、守れるのにー!とも思っちゃいます😭
    難しいとおもいますが、寡黙系なら、一度思いっきりブチギレて怒鳴ったら、父親の態度も変わらないですかねー🤔
    まぁ、それは難しいですよね😭

    洗濯機回すのを、お父様にしてもらうか、洗濯機変えるか、お父様に選んで貰うとか?
    選んだ所で、その場だけでやらないですかねー、やっぱり😭

    • 8月19日
まろん

主様が業者を呼ぶなり強制的にしないと難しいかなと思います💦

はじめてのママリ🔰

私も勝手に処分すると思います🌱
処分すればもう何も言わなくなるというか、お父さんも何も出来ないでしょうから♡

はじめてのママリ🔰

捨てるのがもったいないと言いますが
便利な使える洗濯機が隣に放置されて使われていない事の方がよっぽど勿体無いです。
年を取ればとるほど
頑固になっていきますよね、、
説得、大変だと思いますが
お母さんのためにも頑張ってください!✨

家電量販店などつれて行けたりしないですか?
買わないにしても、2層式洗濯機と今の洗濯機の違いを
説明してもらうことで
メリットしかないことをプロの言葉から伝えてもらっても
聞く耳持たないかんじですかね🥲?

使う水の量や洗浄力、なにより労力と時間がかかることによるタイムパフォーマンスも悪いですよね。
今は令和の時代だと
世の中は日々進化しているんだと
気づいてほしいですね

がーこ

勝手に取り替えましょ💪
勿体ないって言いますけど古い家電は電気代がかかるらしいですし、その方がよっぽどもったいないのでは?と思いますよね😖
それに新しく買うって言ってるんじゃなくてもう洗濯機あげてるんだから。
洗濯しないならお母さんの大変さなんて分からないだろうし、お父さんに迷惑かけないからって勝手に替えちゃいましょ😡

りつき

実は二層式好きなんですかね🤔
それなら新しい二層式を買う選択肢を提示してみて、通ればちゃんと排水できる二層式に買い替えるのも選択肢だと思います。うちは義母が二層式派で、この前も二層式で買い替えしてました。

それでもグダグダ文句言うならどうしょうもないので、勝手にお母様の好きな洗濯機買いましょう🤭