
コメント

ゆう
1ヶ月強修正入ってます。
離乳食のタイミングは修正を元に、子どもの成長や様子を見ながらと言われました。
発育についても早い分にはよし、遅いとしても修正で考えてよしと言われました😊
ミルクは…時期というかその子によるかもです💦うちの子はかなり少食なのですが、「省エネなんだね。機嫌よくて体重増えてればOK」と言われました😊
ゆう
1ヶ月強修正入ってます。
離乳食のタイミングは修正を元に、子どもの成長や様子を見ながらと言われました。
発育についても早い分にはよし、遅いとしても修正で考えてよしと言われました😊
ミルクは…時期というかその子によるかもです💦うちの子はかなり少食なのですが、「省エネなんだね。機嫌よくて体重増えてればOK」と言われました😊
「ミルクの量」に関する質問
【生後3ヶ月 ミルクの量】 3ヶ月の息子を搾乳+ミルクの混合で育てています。 搾乳+ミルクで150×6なのですが、ミルク量を増やすかどうか迷っています。 現在の量は3ヶ月の目安量より少ないし本人もまだ飲みたそうなのです…
完ミだった方、哺乳瓶の乳首のサイズをSSからSに変えたのはいつでしたか? その時のミルクの量はどのくらいでしたか?? まだ生後3週目なのですが、120mlを30分とかなり時間がかかってるのですが普通ですか💦 今まだSに変…
ミルクの飲みが悪いので保健師さんに相談したら早めに3回食にしていいと言われましたが8が月と2週間で始めても大丈夫ですか? また、3回食してる方1日のスケジュールとミルクの量を教えてください🙇♀️
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みぃちゃん
なるほど💡
では全体的にその子の様子で考えれば良いのですね✨
修正月齢気にしないといけないのかな…と今更思ったので、安心しました💦
ゆう
だと思います😌修正なくとも5ヶ月でハイハイする子もいれば1歳でハイハイする子もいたり、個性や幅がありますから♪予防接種も普通に受けて良しでしたし、大きく気にする必要はないかと😊離乳食だけ、修正5ヶ月以上がいいと思うと言われたくらいです!
みぃちゃん
離乳食は修正ですね!ありがとうございます✨
まだ少し先ですが、もう始まる〜〜(OoO;)と若干焦ってました 笑
ゆう
修正入ってるなら発育の検診ありますか😊?シナジス予防接種とか。あれば病院で相談しながら進めるのが安心できると思います♪
みぃちゃん
あります!
その時に相談してみます✨
ありがとうございました😊