
コメント

退会ユーザー
旦那さんは、インフルでも同じことするんですかね?
コロナ前だって、家族に体調不良の人がいたら看病があるのは変わらないのに、何か勘違いしてる人けっこういるなーと思ってます。体調不良が、コロナかそうでないかで分けられてる感じが意味不明です。
うちはコロナで家族全員寝込みましたが、頼れる親戚とか近くにいないので地獄でしたよ。インフルでも同じでしょうし、風邪でも同じだろうなと思います。
助け合えない人は家族に要らないですよね🙄
退会ユーザー
旦那さんは、インフルでも同じことするんですかね?
コロナ前だって、家族に体調不良の人がいたら看病があるのは変わらないのに、何か勘違いしてる人けっこういるなーと思ってます。体調不良が、コロナかそうでないかで分けられてる感じが意味不明です。
うちはコロナで家族全員寝込みましたが、頼れる親戚とか近くにいないので地獄でしたよ。インフルでも同じでしょうし、風邪でも同じだろうなと思います。
助け合えない人は家族に要らないですよね🙄
「家族」に関する質問
大家族って年子4人とかみるけどら毎年妊娠ってどーなんだろ 旦那は子育てするなら一気にのほうがいんじゃない?と わたし的に仕事もあるし身体に負担大きそうだなと🥹 いろんな意見があるよね💦
料理上手で保育士資格を持つ義妹も同居なのがすごくくるしいです 助かるじゃん、お料理とか育児教わったらいいじゃん みんなそう言いますが、私の母親としての立場どんどん奪っていくかのように、子どものしつけや栄養に…
いつも仲良くしてくれるママ友AさんBさんがいます。 Aさんとは子供が年中くらいの時から仲良くさせてもらってます Bさんとは子供が年長の時に仲良くなりました Aさんちとは家族ぐるみで仲良しです Bさんちは旦那さんがあ…
家族・旦那人気の質問ランキング
ぴぺ
基本旦那は感染症かかりやすいので、コロナもインフルもノロウイルスも体調ばっちり壊してて、私がずっと看病してました…
今回は私が40度で寝込んでても薬や食事の気遣いが一切なくて張り倒してやろうかと思いましたね😀
コロナだけ特別扱いな人確かに多いですよね。重症化のリスクも高いので当然っちゃ当然かもしれませんが、風邪でもインフルでも運悪かったら死に至るのになっていつも思います🤢
本当、助け合いができない人はいらないです😊復活したらお説教してやろうと思います😊