
コメント

はじめてのママリ
旦那さんは、インフルでも同じことするんですかね?
コロナ前だって、家族に体調不良の人がいたら看病があるのは変わらないのに、何か勘違いしてる人けっこういるなーと思ってます。体調不良が、コロナかそうでないかで分けられてる感じが意味不明です。
うちはコロナで家族全員寝込みましたが、頼れる親戚とか近くにいないので地獄でしたよ。インフルでも同じでしょうし、風邪でも同じだろうなと思います。
助け合えない人は家族に要らないですよね🙄
はじめてのママリ
旦那さんは、インフルでも同じことするんですかね?
コロナ前だって、家族に体調不良の人がいたら看病があるのは変わらないのに、何か勘違いしてる人けっこういるなーと思ってます。体調不良が、コロナかそうでないかで分けられてる感じが意味不明です。
うちはコロナで家族全員寝込みましたが、頼れる親戚とか近くにいないので地獄でしたよ。インフルでも同じでしょうし、風邪でも同じだろうなと思います。
助け合えない人は家族に要らないですよね🙄
「夫」に関する質問
生後9日目の赤ちゃん 13:00にミルク60飲んでからずっと寝てるんですけど... 1回16:00に無理矢理起こしてミルクあげましたが40しか飲まず、またすぐに寝てしまいました。 今もまだ寝てます。 こんなに寝てて大丈夫なの…
本当に自分子育て向いてなくて辛いです。 子供はすごく可愛いです。でも、寝かしつけは全然上手くいかないし、抱っこしても授乳しても何してもギャン泣きで泣き止まない時はこっちも泣けてくるし、離乳食あげてもブーーッ…
身長100cmで120サイズの このアウター見た感じ大きすぎないですよね? 腕にゴムはいってるし 丈もおしりくらいだし フードは収納可能だし 保育園着せていっても大丈夫ですよね?
家族・旦那人気の質問ランキング
ぴぺ
基本旦那は感染症かかりやすいので、コロナもインフルもノロウイルスも体調ばっちり壊してて、私がずっと看病してました…
今回は私が40度で寝込んでても薬や食事の気遣いが一切なくて張り倒してやろうかと思いましたね😀
コロナだけ特別扱いな人確かに多いですよね。重症化のリスクも高いので当然っちゃ当然かもしれませんが、風邪でもインフルでも運悪かったら死に至るのになっていつも思います🤢
本当、助け合いができない人はいらないです😊復活したらお説教してやろうと思います😊