※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
私は神だ
お金・保険

実親から60万円借りた場合、月々の返済額はどれくらいですか?同じ金額を借りた経験のある方いますか?

批判なしでお願いします。


もし、実親からお金を60万程借りるとしたら
月どのくらい返していきますか?

このくらいの金額を借りたことある方いますか?

コメント

ママリ

借りたことは無いですが、月々3万で、残りはボーナス時に追加で返して1年とかですかね🤔

  • 私は神だ

    私は神だ

    ありがとうございます。

    なるほど。ありがとうございます。

    • 8月18日
はじめてのママリ🔰

月6万ずつ返して1年で返済します。

  • 私は神だ

    私は神だ

    ありがとうございます。

    6万で1年ですか!
    ありがとうございます。

    • 8月18日
そらゆり

借りるということは今足りないんですよね?
なら、1,2年返済を待ってもらいその間に生活を整えて、収入と支出から無理なく返済できる額を決めて親に相談して決めます。

借りたことはないです。

  • 私は神だ

    私は神だ

    ありがとうございます。

    今足りないと言うより、私個人の借金で、一括返済したくて。
    月の支払い額が大きすぎて。

    借りるとは確実に決まってないですが、もしそうなるとしたら
    月2万。余裕があればプラスで2年?位で返済出来れば。と思っていました。
    今月借りても仕事最近復帰したばかりで来月はものすごく低いので再来月くらいからの返済になってしまいますが。

    • 8月18日
  • そらゆり

    そらゆり

    考えている返済方法で全然OKだと思います。
    月2万返済でいいと思います。
    余裕はあっても返済にはせず、貯蓄しておいて2年後、返済残高より貯蓄が大きくなってたらまとめて返済とかでもいいと思います。
    何かあったときのために自分用の貯蓄もしておいた方が安心なので!
    何かあったらそのまま2万ずつ返済していけばいいですし

    • 8月18日
  • 私は神だ

    私は神だ


    貸してくれるかは分かりませんが、、理由が理由なので。
    借用書みたいなの書いて渡そうとも思っていますが。
    来年なれば、中学費用もかかるので
    余裕ある時はそのために貯めておく事にします。
    もしかしたら月1万とかなるかもしれませんが。

    • 8月18日
ママリ

月に5万円ずつで1年で終わらせます😊

  • 私は神だ

    私は神だ

    ありがとうございます。

    1年で返していく方が多いですね。
    ありがとうございます。

    • 8月18日
しま

1年半で返済します。
月3万円
ボーナス月 +6万
ですかね!

  • 私は神だ

    私は神だ

    ありがとうございます。

    1年~くらい+ボーナスで返済が多いんですね。

    • 8月18日
  • しま

    しま

    自分で無理のない範囲で、でも遅くなりすぎず…の間を取って私的にはこれがベストでした!

    • 8月18日
  • 私は神だ

    私は神だ


    そうなんですね!いくら借りても無理してまで返済額高くしても払えなくなったりしたらもっと信用なくなってしまいますしね、、、
    無理ない返済額を考えます。

    • 8月18日
reitomo

親からもっと借りてました。
100万くらい?
月1万ずつ返済してましたよ。
親御さんとの関係性や性格にもよると思うのできちんと相談して無理のない金額、期間を決めた方がいいと思います。
途中で返済できなくなったら関係が悪くなることも考えられますし…。

  • 私は神だ

    私は神だ

    ありがとうございます。

    借りた時、怒られたりしましたか?
    理由は色々あると思いますが、、、
    月1万で何年くらいで返済したのですか?

    お金がなくて泣く泣く借りたのに返済滞るなんていけませんよね。
    よく考えてみます。

    • 8月18日
  • reitomo

    reitomo

    怒られたりはないです。
    うちの場合は親から「貸そうか?」と言ってくれました。
    10年くらいですが、いろいろお世話になりっぱなしなので、未だに払ってます。

    • 8月18日
  • 私は神だ

    私は神だ


    そうなんですね。
    親御さんかは言っていただいたのですね!
    私も色々貰ったり(食材)子供の物買ってもらったり(ランドセルや自転車など)余裕が出来たら少しでも恩返ししていこうと思います。

    • 8月18日
はじめてのママリ🔰

親は絶対に返済しろ!と言っているのですか??

夫も数年前に親から300万程借りましたが、返済不要と言われ
返すあてが見つかり振込んでも戻ってきたことがあります🥲

借りる理由とかによっては絶対に返して!なんて言われないかと。

月1〜2万ずつ返して、お金貯まったら一気に返すとかでも良いのでは?

  • 私は神だ

    私は神だ

    ありがとうございます。

    まだ貸してくれとたのんだわけではないんです。
    私の場合怒られると思いますが、、
    借りたのだから返済はしないとと思っています。
    理由は私個人のリボです。

    月1万、2万くらいで考えてますが、余裕のある時は少しプラスでとも考えてました。もちろん無理なくですが。

    • 8月18日
まろん

旦那が独身の時借りてたみたいでそれを今返してますが
月1万ずつです😂

  • 私は神だ

    私は神だ

    ありがとうございます。

    月1万返済しているんですね。
    たまにプラスして払うことも?

    • 8月18日
  • まろん

    まろん

    いえ、1万しか払ってません😂
    正確には1万づつを義姉と義母にそれぞれ返しています。
    私は知らなかったのですが結婚する前(それも20年くらい前)
    に借りてたみたいでそのまま返してなくて借り逃げしてたみたいで
    私と結婚してから
    返すように私が旦那に言って返させているので1万ずつでも義母と義姉に感謝されてます😂

    • 8月18日
  • 私は神だ

    私は神だ

    2万ずつ返済してるってことなんですね!
    返されるのと返されないのとでは違いますしね、、、

    • 8月18日